◆映画 ジャック・ニコルソンの『最高の人生の見つけ方』 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

▼写真AC:HK-SANさん 提供のフリー素材「スカイダイビング降下中」


ロブ・ライナー監督(スタンドバーミーなど)

一代で大企業の社長となった大富豪エドワード(ジャック・ニコルソン)と、雑学博士で自動車修理工のカーター(モーガン・フリーマン)
個室のない病院のガン病棟の2人部屋で運命的に出会った。
2人の余命は6か月。
お互いの第一印象は良く無かったが、話をするうちにやがて2人の距離が近づいた。

カーターの書いたリストを拾い見て、エドワードはいくつか付け加えて、2人で実現することに提案する。
想像以上にスケールの大きい旅にただただ、驚くばかり。
カーターはパスポートを持っていたとは思えないが。

プライベートジェットでの移動
スカイダイビングがスタート。
スーパーカーのレースではカーターの運転テクニックが披露された。
その後、ライオン狩り、ピラミッドを制覇。
エベレストは悪天候のため、やむなく断念。
「涙が出るほど笑う」とリスト化されたのは、
エドワードの大好きなコーヒー・コピ・ルアクという銘柄が、ジャコウネコのフンから採取した未消化のコーヒー豆だとわかって大爆笑して、達成された。

ある夜にバーで女性を使ってカーターのベッドインを裏で試みたが、これはエドワードの暴走に終わり、2人関係がギクシャクし始めた。
逆にカーターは、エドワードの別れた娘に会いに行く計画を建てたが、家の前でエドワードは激怒して、チーム解散となった。
カーターは、心配していた妻や家族の元に戻ったが、その晩に容体が急変した。
エドワードが病院にお見舞いしたものの、手術が成功せずに帰らぬ人となった。
葬式でエドワードがスピーチし、その後一人でリストを実現することにした。
エドワードは娘に会いに行き、思わず孫の出現に涙ぐんで「世界一の美女にキス」を達成した。
遺灰をコーヒー缶に入れて、ある山の山頂に置くという2人の最後の夢は、秘書のトーマスがやり遂げてくれた。

----- ----- -----
とても楽しませてもらった。
クイズ番組に出るのは、リストに入れないのかな。
観ての1発目の感想は、「金が無いと、変わったことができない」ことを改めて感じた。
冒険を影で支えた秘書のトーマスは、せっかく段取りを付けたのに、キャンセルや予定変更も多くて大変だったろう。

日本のリメイク版は、吉永小百合さんと天海祐希さんが演じると言うので、早く地上波で放送しないかな。
吉永小百合さんが死んじゃう作品も珍しいのではないか。


『マーニー』の記事はこちら(2020年7月14日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12610567727.html

では、明日。