【土曜日は豪雨一転・虹見えた】神神ランチ(8-49) | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

毎週月曜日(月曜日が祝日の時は翌日)に前週のランチと世間の話題を振り返っています。

▼13日 横浜は豪雨から一転、きれいな虹が見られた


有楽町・帝国劇場『千と千尋の神隠し』
あのジブリ作品が、橋本環奈さんと上白石萌音さんのダブルキャストでの舞台作品



3月7日(日) ドミノピザ:クワトロ
エビマヨ
マルゲリータ
ドミノデラックス
炭火焼チキデリ
・サイドメニュー(ジューシー唐揚げ、ポテトバター)


3月9日(火)ビストロシーズン


▼チキンのオーブン焼き 1000円
 僕の後は「日替わり」完売


▼S山さん:ジュー焼き
 「残しちゃった、半分でいいな」


▼T本さん:生姜焼き


S山さんは、ワインに凝っている
フルボディとミディアム
毎晩少しずつ飲んで、土曜の「瓶の日」に捨てている。

T本さんは、前日は花月ラーメン
期間限定・燕三条らーめん潤
朝5時に起きてお腹が空いて、山崎ランチパックを食べたとか。

「シンエヴァンゲリオン・劇場版」
緊急事態宣言下何度も延期になったが、公開初日に8億円突破

AU payの大還元祭
コンビニ、ドラッグストア、外食店
T本さんが対応しているところで使った結果、先月の還元は4600円もあったとか。

久しぶりで出社日が一致したY中さんと立ち話。
・トレッキング部でも何度もお世話になった石老山は、台風19号の影響の土砂崩れでの崩壊があり、2020年10月から一部のルートが通行止め。
・東京方面~上高地直行バス「さわやか信州号」の運行期間が11月まで延長されていた。
・春に高尾山あたり行きたいけど、マスクでは山はきついかな?
しかもマスクもびしょびしょになってしまうのでは?


タレントの加藤浩次氏が、吉本興行とのエージェント契約終了。
日本テレビの朝番組「スッキリ」の出演は継続する。

タンザニアには、コーヒーのキリマンジャロなどの銘柄がある。
雨が続き、低温多湿で発生するコーヒー炭そ病がまん延して、豆の減産となり、商社のやり取りする価格が3倍になってきた。

4月から、消費税込みの価格表示の義務化される。
そんな中、ユニクロは実質9%値下げ

2021年4月1日より首都高速道路の通行料が、現行の
1320円から、1950円に上がることになりそうだ。

エキュート品川:アンドザフリット
フレンチフライ専門店
ドライフリット アンチョビ アンド ガーリック
ドライフリット ハニーソルト アンド バター
厳選した6種の芋使用






3月13日(土)カンナムデリ(テイクアウト)

▼7種具材の野菜キンパ 680円
 プルコギキンパ 810円


▼海鮮チヂミ 864円





前回の「神神ランチ」記事はこちら(2021年3月8日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12660860724.html

では、明日。