子どもが自転車に乗れるようになってから、
ずっと行きたがっていたサーキット、
やっと連れていけました爆笑
次男も3歳になったから、いろんな乗り物が乗れるようになるタイミングをずっと待ってましたチュー
長男が、ずっと乗りたがっていたキッズバイク、
まぁ、普通なら何の問題も心配もないものなんだろうけど、
想像以上にハードルが高い乗り物でした。
何がハードルが高いって、
自転車は乗れるから、バイク自体は乗れるものの、
順番きてから、乗るまでが長かった。
5人一度に乗るから、
まず座って皆で話を聞いて、肘あて、膝あて、ヘルメットをそれぞれ付けて、
自分のコースの番号をさらっと言われて、
そのあと練習コースに出るまでに、まだ待って、
練習コースで練習して、
本番コースで前のグループが終わるまでまるっと1回分また待って、
最初に言われた番号順にバイクに乗ってコースに出て、
スタッフさんが番号を呼んだら、その番号の子は戻っていく……
という、普通なら何でもない乗り物。
でも、きっと、子どもの成長に心配なことがあるお母さんなら解ってもらえると思うけど、
めちゃめちゃハードル高いですよね。
待ち時間の長さ&頻度、やることの多さ、話を聞く回数、それを理解して記憶する、走りながらも人の話を聞いて自分が戻らなきゃいけない時にコースを出る。
普通なら、本当に何気ないことなんだろうけど。


正直、入園して1発目の乗り物に選んでしまって、
内心大丈夫か?と思いつつ、待ってる時に、
相当、「ちゃんと話を聞いてないと、次何やるかどこに座るか、どうするか分かんないからね!」と言い聞かせて、
ドキドキしたけど、まぁ、途中何気なくフラッとしてたりもしたけど、
それでも何とか一人で皆と一緒に出来た時は本当に内心相当嬉しかったですえーん

こういうところでも、本当に少しずつ成長も感じつつ、
他の子を見て学ぶことが出来るのは、本当に良いことだなって思いました。
他の子達は、宿題=仕事、遊び=娯楽、なイメージかもしれませんが、
私にとっては、今の長男には、
宿題も勿論大事だけど、遊びも同じくらい、寧ろそれ以上に大事なことだと思ってます。
だから、友達と遊べるチャンスがあれば、
蹴れる予定はずらしてでも遊ばせてあげたいって思ってます。
今日は子ども達の成長も感じつつ、
笑顔もたくさん見れたので、
とっても肩も腰も激痛ですが(笑)、心は満たされてます❤️

また、夏休み連れていこう😊😊