☆初めましての方はこちら

 


☆私のプロフィールはこちら

 

 

 

二百十日(にひゃくとおか)

 

 

 

9月の和風月名(わふうげつめい)

長月(ながつき)


作物が実りの時を迎え

過ごしやすい季節へと移っていき

夜長月を語源としているように

夜が少しずつ長くなっていきます✨



二百十日(にひゃくとおか)


本日は立春から数えて

210日にあたります

 

昔から農家さんでは

厄日とされてきました

稲の実りを迎える大切な時期にも関わらず

台風や大雨で

お米が不作となることが多かった為です!

 

ですから、風を鎮め、

豊作を願う行事やお祭りが今でも

日本各地で受け継がれています

 

統計的には台風被害が

多いわけではないようですが

農家さんへの注意喚起ですね^ ^


ちなみに「台風」という言葉は

明治時代末から…

それまでは

野の草木を吹き分けるほど強い風

「野分(のわき)」と呼んでいたそうです




着物も9月から単衣の季節

もちろんまだ暑いので

体感温度に合わせてで大丈夫です

今年はよく考えたら

この紋紗の着物着なかったので

写真だけ…笑


 ********************

 

LINE公式アカウント

「怜奈のゆるきもの話」

お友達追加はこちら

着物に関する事、

着付け情報やアドバイスを

お届けいたします!

 

☆楽天ルームは こちら

私が利用しているもの、

おすすめの商品をご紹介!

 

 

☆インスタグラムも更新しております!

tanokimono

 

☆KIMONOくらぶ☆

学生たちが授業で習ったことを

アウトプットする場でもあり、

着物を通して伝統文化を継承し、

地域・社会貢献を行います。

KIMONOくらぶ

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装初心者へ
にほんブログ村