☆初めましての方はこちら

 


☆私のプロフィールはこちら

 

 

 

時を超えて

 

 

 

一目惚れして

こちらの懐紙入れを購入しました♡


色は全部で4色

四季を表現しているそうです


こちらの懐紙入れは

綴織という技法で作られたものです


☆☆綴織☆☆

4000年の歴史を誇る織物

エジプトのファラオのお墓から

発見されたものが

最古の綴織とされています

 

日本でも奈良時代から生産されていましたが

現在のような緻密な生地が生産されたのは

江戸中期の西陣からだとされています

 

現在は、ジャガード織機で

おられることも多くなり

劇場の緞帳などに使われています

 

高級品では織り手が

ギザギザに削った爪先で

緯糸をかき寄せて織る

爪綴というものもあります

この織り方だと

1日に数センチしか織れないそうです


一目惚れした理由の一つは

 この色合い

グラデーションが美しい!


一色で染めた糸では

出せない微妙な糸を

作り出すところから始まります♪


割杢(わりもく)という技法です


☆☆割杢☆☆

作り合わせたい色に合わせて

色の違う糸同士を割いて

それらを撚り合わせて一本の糸にすること


そうしてできた糸を杢糸(もくいと)といい

緯糸だけでグラデーションを表現する

綴織にとって必要な糸で

自然なグラデーションになるよう

織り上げていきます


美しく自然なグラデーションは

手織りだからこそ

表現できる技術だと思います!


日本には四季があり

その移ろいの中に様々な色があります

先人たちはそんな多彩な色を表現し

引き継いでいきたいと

生み出された技術ではないでしょうか


そして、時を超えて

身近な小物として活用しながら 

技術の高さ、美しさに

感動している者がいます^ ^



 ********************

 

LINE公式アカウント

「怜奈のゆるきもの話」

お友達追加はこちら

着物に関する事、

着付け情報やアドバイスを

お届けいたします!

 

☆楽天ルームは こちら

私が利用しているもの、

おすすめの商品をご紹介!

 

 

☆インスタグラムも更新しております!

tanokimono

 

☆KIMONOくらぶ☆

学生たちが授業で習ったことを

アウトプットする場でもあり、

着物を通して伝統文化を継承し、

地域・社会貢献を行います。

KIMONOくらぶ

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装初心者へ
にほんブログ村