昨夜は友人YAGUちゃんが立ち上げた平和を考えるレゲエイベント

PEACE REGGAE JUNGLEにお邪魔してきた。



いろんなことがありすぎて いろんなことを考えすぎて

何から書いたらいいのか分からないけど。



レゲエ好きのかわいこちゃんと23:30に吉祥寺で待ち合わせ

まずはガソリンを入れに居酒屋へ。

会場のPLANET Kに入るとお客さんは少し寂びしめだったけど

(まだクラブタイムでは早い方だからね)

でもオーガナイザーのYAGUちゃんは

既に嬉しそうな顔で皿を回していた。


cappaちゃんのステージはいつもの彼女 そのまま。

笑顔がいっぱいで音を 今を 楽しみまくってる感じ!!

Ja Liv Bandも音がまとまってきていい感じになってきたねドキドキ


弁ちゃんの優しい声

Ailieの甘い声と続く中

私のアルコールはどんどん進む。

もちろん体もどんどん揺らす。

11cmのヒールを履いていったことをこの時はまだ

後悔するほどではなかった。


Sound manもどんどんヤバいチューンを流し

お客様もたくさんになってきた頃

HIBIKILLA登場~打ち上げ花火

3年ぐらい前に熊本でお会いしてから全然会っていなかったけど

元気そうで何より!

そしてやっぱお客様の掴み方 心得てますにひひ

かっこよかったクラッカー



そしてそして!!!!!

待ってました わが心のラガマフィン 

RUDEBWOY FACE~~~アップアップアップBoom Boom!!

ギャーーー相変わらずかっこえーーーードキドキドキドキドキドキ

そして私が言うのも失礼だと思うけど

またまた腕をお上げになったんではないかしら・・・

ステージを終えたかっぱちゃんも気付けば近くまで来ており

2人で「やべーかっこいー恋の矢」を連発しながら 

ガンガンに踊りまくったのだ。わはは。


2年ほど前にINFINITYのTELAさんからRECの依頼があって

送ってこられた音源の声が

なんとRUDEBWOY FACEだったことがあったので

(もちろんRECもさせて頂きましたにひひ

楽屋でその話をさせて頂いたんだけど

あんまりよく分かってなかったみたい(笑)

でも何度かお話はさせて頂いてたから

顔は覚えててくれた。てへ。



そしてラバダブへ突入~。

こればっかはやっぱりセンスだけじゃあカバー出来ないのね、

場数が大事だって昨夜本当に思ったわ~。


ラバダブってのは

今ある音に乗せて 自分の歌を歌ったり

今お客さんに伝えたいことをリズムに乗せて言ったりする

いわば即興の歌のこと。

次々とアーティストさんがマイクを奪い合い

(取っ組み合うわけじゃないけどね。笑)

自分の言いたいことを伝えていくの。


昨夜は終戦記念日でもあったので

やっぱり愛と平和との内容が多かった。



みんなかっこよかったけど

私はAilieの言葉にやられた。

次から次へと涙が出て止まらなくなってしまった。

レゲエを聴いてボロボロ泣いたのは

そう、初めてRUDEBWOY FACEのリハを見たとき依頼だった。

もちろんMUNEHIROのLIVEでは彼女の感情が私に伝染して

お涙ぽろりんとかはあるんだけど。



やっぱ現場に来なきゃ伝わらないものがある。



昨夜は本当にそう思えたよ。

お邪魔してよかった。



戦争がなければ平和なのか?

人身売買が普通にはびこる国もあるのに?

アナログがデジタルになるのは平和の象徴なのか?



言いたい事が言いたい時に言える自由を

それを聞きたい時に聞ける自由を

大事にしなくちゃ。そうは思いませんか?


出演された皆さん スタッフの皆さん お疲れ様でした。

素晴らしいイベントでした。

同じ時間をシェア出来た事 本当に幸せです。ありがとう!!