7月15日  


昨日は旧暦のお盆でもあり

蜉蝣の大佑さんの命日でした

早いものでもう4年たってしまった…


訃報を知ってから

何がおきたのか納得すら出来ず

あの頃のことを思うと今もって

グタグタになりそうです


初めて蜉蝣のライブを観たのは

新宿リキッドルームで

かなり衝撃的な経験を

させていただきました

そしてあの当時  対バンの多かった

ムック   サイコ    S   のライブとともに

かなり足を運ばせてもらいました




ともすれば  かなり危険な歌詞も

多かったけれど

大ちゃん独自の世界は大好きでした

残酷さもそして人間の弱さも

全部ひっくるめて

やっぱり闇を背負った人なんだと

蜉蝣のファンの方は感じてたと

思います…




ラストのZeppでは

一曲一曲噛み締めて聴かせて

もらったなぁ…



暫くして新しいプロジェクト始動と

知り楽しみにしていた矢先の

出来事で

本当に蜉蝣のごとく

逝ってしまった




過激な唄も大ちゃんだけど

私は  葬失や   サクラクラクラ

そして  渦  大好きな曲です

妄想の地下室   縄も勿論だけど


渦…


この曲は今も

心に刺さって辛すぎるけど

聴いたよ

リアルになってしまっただけに

聴くのが辛い時期もあった



渦から


誰か、誰か、僕のことを

覚えていますか?

(空と海が  重なる話、今度話すから)


いつかね …


貴方はしっかりとみんなの胸に

いるからね




楽しい思い出は…

まだスニーカーソックスが

流行る前にすでに

大ちゃんは履いて

ステージにあがってたねおんぷ♪

あれは新潟かな

みんなでお洒落だよねーと

最前でソックスと白いシューズみて

騒いでたっけ


もうあの日から

十数年たってしまった


お金も時間もなくて

泊まらず  青春  18きっぷで

帰ったっけ

今となっては全て懐かしい


そうだね   楽しい思い出で

締めましょう

心中歌を聴きながら