あの頃、なぜブログを書くのをやめてしまったのか、

その理由について考えてみました。

 

まず理由のひとつが、

ネタ切れになってしまったこと。

月に1回の交流では、エピソードに限りがあります。

 

しかもそんなに毎回、思うことがあるわけでもなく、

何となく過ぎた出来事の中で、印象深いことを書き綴っていったところ、

だんだんにネタ切れになったというのが、おそらく大きな理由です。

 

けれど思い返せば、理由はそれだけではありませんでした。

あの頃の妻(私)は、とても疲れていたのです。

 

 

高齢の実家、義実家の親たちの体調が、少しずつ悪くなってきていました。

それに伴い、数日間単位で遠方に会いに出かけたり、

病院に同行したり、ケアマネージャーさんと連絡を取ったり、

そんな作業が、日々の生活に組み込まれるようになってきていたのです。

妻は少しずつ、心の余裕を失くしていきました。

 

心配事が積み重なり、心も身体もそんなに元気じゃない。

本当は家にいる時くらい、静かに過ごして心を落ち着けたい。

それなのに、月に1泊、モジモジ君はやって来る。

テンション高くて、大騒ぎ。

お菓子食べたり、テレビ見たり、ネットで遊んだり、

かと思うと、何度も妻の名前を呼んで、よく分からないことを言い続けたり。

 

元気に過ごして、かわいいところもたくさんあったのです。

でも同時に、なかなか言うことを聞かなかったり、

怒ってもヘンな顔をして、ヘラヘラしてることもあり。

 

小学生の男の子なんて、そんなものだと頭では分かっていても、

男兄弟のいなかった妻にしてみれば、そのテンションの高さ、ガサツさ、

”妻の発言右から左”の適当さに、ちょっと疲れが出ていたのだと思います。

しかも妻の発言だけ、右から左かよ!・・・・・・ 夫の言うことは聞くのね。

妻は完全にナメられているなあ ・・・・・・ と何度もため息をついていました (-_-メ)

 

 

ブログでは、少しだけ触れたものの、詳細は書いていませんが、

何度か妻を激怒させたことがあります。

今思うと、何であんなに腹が立ったのか、

いや、モジモジ君の行動は確かに腹の立つものだったので、

自分で振り返ってみても、あの苛立ちは仕方ないものだったと思いますが、

それでもあんなに腹を立てる自分が、嫌になるほどでした。

 

モジモジ君の前では、楽しそうにしなくちゃ!元気に歓待しなくちゃ!と

無理に自分のテンションを上げて、1泊2日を過ごすのが苦痛に思えてきたのも、

全て心と身体の余裕を失っていたからだと思います。

妻は本当に疲れていたのだと思います。

 

そんな落ち着かない日々の中で、ネタも切れてきたこともあり、

それでそのまま、ブログが止まってしまいました。

 

 

でも不思議ですね。

中学生になって、別人のように聞き分けがよく、

落ち着いたモジモジ君を前に、妻は最近、思うのです。

 

激怒して泣かせること、数回。

あんなことや、そんなこと。

こんなことや、あんなこと。

今でも覚えてるかな。

変な風に記憶に残ってないといいなあ。

忘れてるといいなあ。

いやいや、絶対覚えているだろうなあ~~~~~。

意外と執念深そうだもんなあ~~~~~~~(◞‸◟)

 

こんなにすぐに良い子になるのが分かってたら、

あの頃、どんなに憎たらしいことを言っても、

ただただほっておけばよかった。

変に反応して、自ら疲れる必要もなかった。

右から左に流していればよかったんだ。

無駄に疲れて損しただけだったんだ・・・・・・。

 

いつか泣かされた過去を思い出して、

追及される日が来るのではないかと、

今はそんなことに少しだけ怯えている妻でした (^-^;

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へ
にほんブログ村← ポチっとありがとうございます。