しばらくして、児童養護施設から電話をいただきました。

お子さんの打診です。

 

先生方の会議で、今現在一番、家庭経験が必要と思われるお子さん。

候補がふたりいるそうです。

 

ひとりは中学1年生の女の子。

もうひとりは、小学3年生の男の子。

 

こちらの希望は男の子でしたが、

中学生の女の子の方に、より家庭経験をさせてあげたいとのこと、

女の子になる可能性は高くなりました。

 

一応、それでもよいかという確認のご連絡だったのですが、

私たちとしては、夫が一緒に活動しやすいので男の子がいいと思ったのですが、

それでも先生方が、そしてその女の子が私たちを必要としてくれるなら、

それも縁だと思い、お受けすることにしました。

 

もともとどんなお子さんでもお預かりするつもりでいたので、

特にいろいろと思うことなく、数日過ごしていたのですが、

突然電話が入りました。

 

お子さんが正式に決定したとのこと。

何と、小学3年生の男の子になりました。

 

もともとは中学生の女の子がお勧めのはずでしたが、

その女の子に先生方が確認したところ、

女の子の方が、学校の生活で手一杯で新しい出会いに気が進まないとのこと、

残念ながら、辞退となりました。

 

そんなわけで、結局もうひとりの候補の男の子へ。

彼は遊びたい盛りで難しいことを考える年齢でもなく、

単に先生方に、

「いろいろなところに連れて行ってもらったり、楽しい経験ができるわよ~。行ってみる~?」

と問われて、

「は~い」と言ったに違いありません。

 

私たちとしては、元から希望していた男の子だったので、少しほっとしました。

3年生なら思春期もまだですし、何とか普通に付き合っていけるのでは・・・と思いました。

 

その後、8月は私たちの予定が合わず、

初めての交流は9月半ばとなりました。

 

ここまで4か月弱。

 

施設で初めて、そのお子さんに会うのが楽しみです。

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へ ← ポチっとありがとうございます。
にほんブログ村