鼻風邪をひいてしまって


先週の土曜の夜は38.3℃まで発熱

 

解熱剤を服用して37℃〜37.4の微熱が続いていたけど

やっと平熱に戻りました

 

今は花粉症なのかも

というくらい鼻がムズムズ

 




 

 私は高熱を出しやすい


難病が見つかる前の話

 

乳癌の術後から半年くらいの時に

蜂窩織炎(ほうかしきえん)になり

それをきっかけに1年弱の期間

毎月のように38℃以上の発熱を繰り返していた時期があって

 

それ以来、

一旦発熱すると38度を越えるようになってしまった

 



 難病が見つかったのは高熱からだった


甲状腺の手術から4か月後

コロナ禍の渦中に夫の風邪がうつり

また38度越えの発熱

 

コロナに感染したかもと大騒ぎになったけど、この発熱で私が難病に罹患していることが解ったんですよ

 

私が肩を落とし「どうして高熱ばっかり出すんだろう」と先生に言ったひとことで

 

先生は「熱が下がったら詳しく調べましょう」と言ってくれて、平熱に戻ってから血液検査をし1週間後に結果を聞きに受診すると

 

いつも貰って帰る血液検査の紙に何やら書いてあるのが見えました

 

 

んん???何だろう

 

 

「原発性胆汁性胆管炎と断定します」

 

聞いたことがない病名

簡単にイラストを書きながらの

病気についての先生からの説明

 

 

高熱を出しやすいことが気になって自分から不安を訴えたのに

「特に気になるところもなく大丈夫ですよ」

の言葉を当たり前のように聞く気持ちではいた

 

 

乳がんになる数年前から長期間

γ-gtpだけが標準値より高くて

 

乳癌術後に更に高くなり

甲状腺乳頭癌の術後に、また更に高くなり

 

それぞれ別の病院で手術を受け

どちらの先生からも、術後検査で、ガンマはもともと高めでしたよね?うん大丈夫でしょう!と言われていた

 

それぞれの先生たちは術後に対しての大丈夫だったんですよね

 

それ以外は気にもしない

 

確かにどちらも専門病院で手術を受けたので

これが個人の総合病院だったら

発見してくれてたのかな???

 

原発性胆汁性胆管炎について

見つかる数年前からの諸症状は後日別の機会にお話します

 

 

 

 

 

実は高熱を頻繁に繰り返していた頃は

別の病院がかかりつけ医だったんです

 

転院することになったのも驚きのアクシデントがあったんです

 

この件もまた後日のお話にしますね

 

 

 

 

 

花粉症なのか風邪なのか

そんな症状を訴える人が増えています

 

皆さんもお気をつけくださいね

 





 広告




ヨガポールが爆売れ中


あるタレントさんがそれで痩せたからだって!

これから薄着になる季節がやってくるから体型が気になりますよね


栄養はしっかりとってダイエット



【ゼンブヌードル】8食モニターセット

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 


GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ