こんにちは〜 cocoroです

 

チューリップ黄菜の花

若かった頃は苦味が嫌いだったけど

今はこの苦味が美味しいと思う

 

おとなだなぁ私っててへぺろ

 

 

 
こんなにあって140円
季節物は安くて美味しいウインク
栄養もいっぱいだし
 
 
私は調理する前に 花、葉、茎と分けます
 

 

 

 

 葉は無水鍋で洗った水分程度の少量で蒸し茹で

           ↓

蒸し茹ですると、菜の花から水分が出てくるので栄養を捨てないように、冷水には漬けず熱いうちに絞って(こんな時冷え性が役立つ)急いで広げて冷ますの

 

勿体ない病の私は、この絞り汁も捨てずに味噌汁へ

だって栄養を捨ててしまうような気がしてね音符

 
葉で3品作る予定
・ちくわと酢味噌和え
・お浸し
 
 
・シーチキンとドレッシングで
    ↓
このシーチキンは私の一押しシーチキン
 

 

 

私の故郷地域で作られてるシーチキン

 

雑味がなくて美味しい!!

 

 

 

 

 

 

残念なことにスーパーでは販売されてない

私は姉が年に2度ぐらいかな1ケースづつ送って来てくれるの

 

1ケース24缶✕2

私1年でこんなに食べてるんだ(笑)

 

これ好きな友達がいるからプレゼントしたり、何かのお礼にあげる事はあるけど、それにしても結構食べてる

 

初めての人には

味わって欲しいから取り敢えずシンプルにお醤油だけで食べて欲しい!

とついついお願いしちゃう

 

私のお勧めは、みじん切り玉葱と混ぜてお醤油で

 

シーチキンてシンプルに食べる人がなかなか居ないから、この美味しさを解って貰えないのが寂しい















 

 

 

 

 
 
これは焼いて

見えますか? 焦げ目が美味しそう〜飛び出すハート
辛子マヨネーズで食べたかったけど、辛子を切らしてたのでガーン粒コショウで代用してみた
 
うん美味しかったよ、味噌マヨでもイケそう
 

 

 

 

花と葉だけで、色々作れたので
茎は取り敢えず冷凍保存へ
 
たぶん味噌汁に使いそう
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

欲しい!に出会える

楽天ROOM

https://room.rakuten.co.jp/room_c1d20db357/items