ミヤビメソード門下生の
@kayo_akimoto 
さんが神秘的で美しい動画を撮影してくれたので、ご紹介します✨

ミヤビメソードの型は、背中から手首までを大きく回してUターンすることが特徴です。

これは、見た目も美しいですが、音の響きを味わうためにやっています。

弾いたとたん、すぐ次の弦を探してしまう人が多いですが、もったいない!

音というのは、弦から直接出るのではなく、共鳴板が振動して、シャボン玉のように空中にその波動が伝わって、天井に当たって回って、戻ってきて、はじめて「響き」が生まれます。

弦をはじいただけでは、響きはまだ完成していません。

はじいた後からがスタートなのです。

これを、心理学用語で
#マインドフルネス
といいます。

過去の後悔じゃなく
未来の不安じゃなく
今ここを感じる。

「今ここ」
この瞬間を集中して味わうほうが、
先のことをあれこれ考えるよりも、
ベストな未来を引き寄せます。

花良さんの美しい動画は、
#ハープ瞑想
という新しいスタイルの誕生です🌸

教本の基礎技術習得や、
難しい曲の練習も大切ですが、

ときには、花良さんのように
今の気分をシンプルな即興の響きにのせて

「ただ自分の心と体を開放するためだけに弾く」

マインドフルネスのハープ瞑想も大切ですね💜

ミヤビメソード門下生の
@kayo_akimoto 
さんが神秘的で美しい動画を撮影してくれたので、ご紹介します✨

ミヤビメソードの型は、背中から手首までを大きく回してUターンすることが特徴です。

これは、見た目も美しいですが、音の響きを味わうためにやっています。

弾いたとたん、すぐ次の弦を探してしまう人が多いですが、もったいない!

音というのは、弦から直接出るのではなく、共鳴板が振動して、シャボン玉のように空中にその波動が伝わって、天井に当たって回って、戻ってきて、はじめて「響き」が生まれます。

弦をはじいただけでは、響きはまだ完成していません。

はじいた後からがスタートなのです。

これを、心理学用語で
#マインドフルネス
といいます。

過去の後悔じゃなく
未来の不安じゃなく
今ここを感じる。

「今ここ」
この瞬間を集中して味わうほうが、
先のことをあれこれ考えるよりも、
ベストな未来を引き寄せます。

花良さんの美しい動画は、
#ハープ瞑想
という新しいスタイルの誕生です🌸

教本の基礎技術習得や、
難しい曲の練習も大切ですが、

ときには、花良さんのように
今の気分をシンプルな即興の響きにのせて

「ただ自分の心と体を開放するためだけに弾く」

マインドフルネスのハープ瞑想も大切ですね💜

ハープ瞑想の動画はこちらから💁‍♀️