{EF14E605-CC19-463E-B739-2948D0801602}


解離性障害 

I am researching about the Dissociative identity disorder as a mental counselor.

He is a speciality doctor  of this disorder.

わたしの研究している解離性障害について、

有名な精神科医の小栗康平先生にお話しを聞いてきました。

小栗先生は、#学習院 の先輩でもあり

ご親切に指導いただいてます。

✴︎

多重人格はドラマの世界の中だけの特殊なイメージがあると思いますが、じつは音楽家やアーティストに非常に多く、わたしの親しい仲間たちにもいます。

✴︎

それがきっかけで、日本ではめずらしい解離専門カウンセラーとして活動するようになりました。

✴︎

日本では約1000万人もいると

言われているこの病気は、

まだ差別や偏見が多く、

正しい治療法が確立されていません。

✴︎

ミヤビメソード という

身体を痛めず美しい音色でハープを響かせる演奏法を確立するまでに30年かかりました。

そこに至るまでには

ハープ奏者は金持ちのお嬢様の道楽とバカにされたり、

同業者からの壮絶なイジメを受けたり、

海外での人種差別を経験したりしてきました。

✴︎

解離性同一性障害 に対する差別も、

それと同じような感覚がしています。

#ジキルとハイド

#ビリーミリガン

など

ドラマの中では殺人犯として描かれて

怖いイメージがありますが、

親の虐待で3、4歳のときに発症する病気なので

本人に一切の責任はありません。

✴︎

むしろ

頭が良く

芸術的な才能があって

根は優しい人が多いのです。

✴︎

私の第2の人生は、

この病気の患者とパートナーに向けた

正しい対処法を研究していきたい。

そして…

ハープ音楽

精神医学

いうものを結びつけて、

セレブ自慢のための楽器ではなく、

人の命を助け、心の支えとなれるような

価値ある楽器としての

ハープの新たな道を築いていきたいと思います。

✴︎

Twitter

@miyabimatsuoka


で毎日解説してますので、ご興味のある方は見てくださいね。


以下に小栗先生の貴重なご意見を紹介します。

{440CCA8D-80FF-442E-AFF7-7089D12B34D8}

早稲田通り心のクリニックでは、
患者本人でなく、家族やパートナーも保険適応で対処法を聞けます。15分診察で1300円くらいです。

小栗先生は、患者さんの膝をタッピングして複数の人格を呼び出し #人格統合 する独自の#USTP 治療法を提案されています。

小栗先生のお話しでは、
#解離性同一性障害 の患者は、人口の約1割。
内在性解離(名前、年齢、性別が違う独立した人格がいるわけではないが、自分で記憶や行動をコントロールできない軽度の解離)を含めて、日本だと1000万人くらい存在するのではないか?との事です。

【#基本人格 について】
3歳〜4歳で、虐待によるショックを受けたときに眠ってしまった本来の自分。通常は、表に出てくることは無い。人格統合では、一番最後に呼び出す。赤ちゃんの姿で出てくる。


【#交代人格 について】
眠っている基本人格に変わって、#辛さ を背負っている人格たち。中にはポジティブで明るい人格もいるが、辛さを忘れるために無理に楽しそうに振る舞っているだけなので、本当は辛いことを理解してあげないといけない。

【攻撃人格について】
怖がって避けようとせず、ねぎらう。
「今まで怒りを背負って来てくれたんだね。あなたのおかげで、他の人格たちが優しいままでいられて、助けられたんだね。大変な役割を果たしてくれて本当にありがとう。」と言って感謝する。

【#イマジナリーフレンド について】
空想上の友達。#人格解離 のように辛さを背負って生まれたわけではない。イマジナリーフレンドが意思を持って表に出たがることは無い。自分でコントロールできる範囲内でおさまるため、治療の必要はない。

【#イマジナリーフレンド から #人格解離 に発展するか?】
3、4歳で最初の人格解離が起こる。その年齢を過ぎてから #解離性障害 になる事は無い。幼児期の記憶が曖昧で解離と気づかずイマジナリーフレンドだと誤解している人が多い。その場合、大人になってから発展したように見える。


【男性人格と女性人格を統合したら、どうなるのか?】
ボーイッシュな格好をした女性、あるいは、フェミニンな雰囲気の男性になる。
恋愛においては、#両性愛者 #バイセクシュアル になる可能性もある。

【妄想癖のある人格は?】
実際は働いてないのに会社勤めをしている。結婚してないのに主婦をしてる。など妄想癖をもった人格は #イマジナリーフレンド の可能性がある。解離の人格たちの中にイマジナリーフレンドが混ざっている事もある。

【統合すると各人格は消えるのか?】
解離は、ジグゾーパズルのようなもの。バラバラに分裂したピースを拾って正しい位置に当てはめるだけ。ピースはどれが無くても成立しないから、消えない。完成したときに一枚の絵=ひとりの人間が出来上がる。

【統合に反対する人格はどうするのか?】
主人格(表に出ている時間が一番長い人)を説得して、皆をまとめてもらう。苦しみを背負うのが限界にきて、統合を望む人格同士から先に統合してゆく。反対する人格は最後に残しておいて他の人格の変化を見てもらう。

【パートナーはどう対応すべきか?】
優しい人格、凶暴な人格、明るい人格、暗い人格、男性人格、女性人格、大人人格、幼児人格…すべてが「その人」だと思って接してあげると良い。個別に分けて違う人として対応すると、相手の変化に振り回されて疲れてしまう。

【患者さんへのメッセージ】
過去の辛さを背負って生きるのが、解離です。人格統合は、けっして怖いものではなく、本来の姿に戻ること。言い換えば、過去への苦しい感情を流すことなのです。過去を乗り越えると、楽になれますよ。






以上、小栗先生の意見です。
まだ治療法が確立されていない難しい分野のため、精神科医やカウンセラーによって意見が違うこともあります。ご了承ください。



ご質問、ご意見ありましたら参考にさせていただきますので、よろしくお願いします(^ ^)