{005285F8-6798-41FA-900B-D964E90E0C09}


♫女王弾き Let me introduce Ms.Thomas's powerful and wonderful performance! The harp is not only graceful, but hard instrument. @harpistkeziah ハープ奏者、トーマスさんご本人の許可を頂いたので パワフルな素晴らしい 【女王弾き】をご紹介しますね! (わたしが女王弾きしても優しくなりすぎて中途半端になってしまうので…) ✴︎ いつも私の柔らかい 【フェアリー弾き】 をお聴きいただいていますが… じつは 「ハープ=癒し」 の イメージがあるのは一般のお客様だけで、プロのハープ業界人は癒しの楽器と認識していない人が多いです。 ✴︎ コンクールに勝つための 力強い【女王弾き】。 ✴︎ ハープ奏者だった母からも、音大の先生方からも、こういう弾き方をしなさい!と怒られてました。 ✴︎ トーマスさんのキャプションにも"hard,hard,hard..."と書いてありますが、 9割ライオンさんのハープ業界では"beautiful"な音色よりも"hard"な音色のほうが褒められます。 ✴︎ シマウマのわたしは、 「あなたは音色が美しすぎる!弱いから癒しに逃げている!」 と いつも罵られていました…笑 だから学生時代は、賞を取るために、頑張ってハードな弾き方をしていました。 ✴︎ 日本のように手首を固定して指に血マメをつくるメソッドとは違って、海外ではトーマスさんのように共鳴板から腕を離して身体全体で弾くメソッドが主流です。 ✴︎ ミヤビメソードも海外の身体全体で弾く技術を取り入れているので、 ミヤビメソードの代表的な技術(手を上にあげる「ネコ」、手を下に降ろす「はらい」)この2つの技術もトーマスさんの演奏に見られますが、意識が違えば、出てくる音色は全く違うものになるということです。 ✴︎ どちらの世界観が良いとか悪いではなく、 自分が、ハープでどうありたいのか? 誰のために、何のためにハープを弾きたいのか? 自分のありのままのタイプに合う流派を選ぶことが大切なのです。 ✴︎ 「自分が誰のためにどう生きたいのか…?」 を考えることは、 ハープを弾いていない人にとっても 人生が変わる大切な意識のもちかたかもしれませんね。 #松岡みやび #ミヤビメソード #ハープ #癒し #ヒーリングミュージック #楽器 #音楽 #心理学 #心理カウンセラー #カウンセリング #miyabimatsuoka #miyabimethod #music #harp #harpist #harpmusic #パワフル #現代音楽 #コンクール #競争 #流派

A post shared by ハープ奏者・心理カウンセラー 松岡みやび (@miyabi_matsuoka) on