2月28日〜29日(水〜木)で

阿字ヶ浦の『田の上キャンプ場』一泊しました~

先週は天気よかったのに

なぜにキャンプしようとすると、崩れるかな~

天気図チェックして、何とかなるかな・・・

 

春の強風で、看板落下、トラック転倒等ニュースの続いた週です

とにかくキャンプ場に向かい、天候荒れたら、撤収して帰れるように

近くのキャンプ場を選択〜

家から車で30分ほどの距離です

 

阿字ヶ浦海水浴のすぐそばで

海風もあるけど、キャンプ場周りに木も生えているので

風よけ出来るスペースもあるでしょ

 

昔からあるキャンプ場

若かりし時、まだサーフィン等やっていた時に

キャンプしながらサーフィンも楽しいかな~

等と思い、一度見に来た事もあったが

あまりに近すぎて、家まで帰った方が楽〜と実現することは無かった(笑)

 

那珂湊のスーパーで食材調達して

 

キャンプ場へ

 

 

 

阿字ヶ浦海岸通りの一番端だから、すぐわかるけど

意識してないと、単に空き地としか見えないかも(笑)

 

受付済んだら、サイトは少し上ったところ

 

 

坂の途中にもサイトはあったが

 

グループで盛り上がるのにはいいかな・・・

 

今回利用は上の段

 

海が見えて

トイレが近くて

洗い場の横にしました

風に強い、ドームテントにしました

 

今日の利用は私たちだけ

サイト内に入ればテント数は制限なし

車はサイト内に1台、追加は下段の駐車場利用がルールなのですが

他に利用者がいないので、サイト横に2台置かせてもらいました

 

何も無さそうなキャンプ場でしたが

とりあえず、ぐるっと回ってみました

トイレは、外見に似合わず

大変キレイ

 

洗い場の電気はスイッチが無く、夜になると自動に点灯

電気代がもったいないので、夜中は電球回して、暗くしましたが

何もしないと一晩中ついているようですね

 

流しの水は、下水で流れるのかと思ったら、

そのまま、藪の中に放流でした

残飯等流すと、自然に帰すようになりますが・・・

ネコやカラスが寄ってくる原因になりますので

きれいに使いたいですね

 

下の段、受付の建屋の方も見てきましたが

 

受付の建屋には、お兄さんが一人事務処理中〜

薪も売ってた

 

建屋の隣のスペースは

 

バーベキュースペース

道具は持ち込みでの利用で、貸出等は無さそうでした

雨天でも十分に使える、イベント会場としても使えそうですね

 

もう一つの建屋は〜?

見に行くと・・・

シャワールームでした

 

のぞいてみると

ハイ ハイ〜

海の家っぽいやつだね~温水シャワーが2基・・・

さすがに海岸沿いのシャワーだね

 

外に出て外観見ると

女性用の方が大きい・・・?

シャワーの数が多いのかなとも思ったが・・

他に利用者もいないし、今後の参考のために

ついでに撮影

 

シャワーは同じですが、目隠しの為のカーテンがあります

更に、脱衣・着替え用の個室もあります

 

そうだよね、男性女性で違いますしね~

 

シャワー棟の横が、ゴミ置場・灰捨て場になります

 

無料でゴミ回収していただけるのは、ありがたいですよね

夏の海水浴キャンプに来て、ゴミの持ち帰りだったら

車の中のごみ臭に悩みますものね~(笑)

 

テントに戻り、焚き火を始めるが

天候も読めない 雨は降らなそうだが 風はある

 

早めに夕食〜

ギョーザをスープで煮込んで水餃子

 

餃子で日本酒もなかなかいけますよ

 

〆は餃子のスープに

ねぎとベーコンを投入して、ラーメンにした

寒いので暖かいのは何でも美味しい〜

 

気温は2℃を下回り

 

 

風で雲も流れて

星がよく見えます

 

せっかくの海辺のキャンプ場

海岸線からのサンライズみられるかな~

と期待しながら就寝

 

・・・しかしまあ 波の音が凄い

海があれているので、地響きのような ゴ~ザザーンと

胸がしめつけられるような 不安を掻き立てる波音

聞いているうちに眠りに落ちた・・・

 

早朝・・雲が厚いですね

これでは日の出は無理ですね

白々と明けてきました

 

 

月かな

 

逆光で真っ黒ですが、デカい太陽も見られました

 

 

サーファー見っけ

しばらく見てましたが、いい波が来なくて残念だね

 

サイトに戻り、撤収~

強風の中、飛ばされずに過ごせてよかったです

帰りは、真っ直ぐ帰るのももったいないので

寄り道しながら帰りますね