5月9日(火)~11日(木)

連休が取れたので、キャンプに行きました

 

ここの所、近場ばかりだったので、少し遠出したいな~

先週まではめちゃくちゃ天気よかったのに

やはり雨男、キャンプに合わせて天気が崩れる

遠出してずぶぬれキャンプもなぁ

 

ギリギリまでキャンプ地が決まりません

福島・栃木・群馬等、雨でも快適なキャンプ場を探し回って

いい加減、めんどうになって

いいか~、今回も近場キャンプにしようかな

と思いましたが、茨城のキャンプ場は

火曜・水曜定休日が多い(笑)

 

天気図眺めていたら、雨雲が流れて静岡なら大丈夫じゃない?

というわけで、2日前に電話入れて予約入れました

ビッグなキャンプ場 フリーサイトだから

十分に間に合うでしょう

 

 

前日まで、茨城は雨

富士山は見えるのかな~

いつもより、少し早めに出発、午前中には着きたいな

 

見えてきました~

雲もあまりなく、良い天気です

富士山見えると、やはりテンション高くなりますね

 

高速利用は楽ですね

約260キロ・・・寄り道しないと3時間半くらいでつきますね

 

でもせっかくのドライブですから、途中のSA等の寄り道も楽しみ

 

 

 

降りてからも、食材などを求めて、地元スーパー等に寄ったりして

 

11時過ぎに到着

ここのシステムは

管理棟などではなく、入場時にドライブスルーで支払いをして

あとは、場内好きなところに設営すればよい との事ですね

 

事前にレイアウト等見ておいたので

トイレや洗い場に近くて、富士山の良く見えて

あと、牛舎か何かがあるそうですので

あまり動物臭の無い所・・・

 

といっても広大な広っぱですので、目の前に大型テント等無ければ

どこからでも富士山は見えますね

要は年寄りですから、トイレが近い場所を選ぶだけですね

雪の有る無しでぜんぜん違う

この時期がラストチャンスでしたね~

 

高速側からだと、かなり雪がありましたが

キャンプ場からだと、かなり雪が消えていますね


 

とりあえず、途中で買ってきたカルビ焼肉弁当

遠出しても、変わり映えの無いイオンの味ですね(笑)

 

チャチャっと設営

 

 

ゆるキャン△ブームで、一気に全国的に有名になったふもっとっぱらキャンプ場

ふもとっぱらのファンの方には怒られるかもしれないが

実は、木立サイトの好きな私としては

あまり興味の薄いキャンプ場でした

富士山が見えるだけの、あまりプライベート感の無い、ただの原っぱじゃないの~

と思っていましたが・・・

富士山が見えるだけって

それだけで、十分に素晴らしい事ですよね

目の前にドーンと富士山があるんですよ

ある意味、直接に富士山に行くより、富士山を見られるんですよ

とても癒される3日間を過ごす事が出来ました

 

みんな富士山に面して設営しているから

前方のキャンパーの状況は、わかりませんが

振り返ると、後方のキャンパーの様子は丸見えですね

 

両サイドのキャンパーに挨拶して、設営後も特に問題なく

過ごせましたが、午後から来たグループが

すぐ後ろにに設営~ 楽しいんでしょうね

夜中まで嬌声が直接突き刺さり、チョットうざかったですが

当方、歳で少し耳が遠くなってたので、チョットの我慢

耳の良い方だったら、きっとうるさかったろうな~(笑)

 

このキャンプ場が良いか悪いかは

隣接するキャンパーによるかも ですね

 

ちなみに、お隣さんは、ワンちゃん同伴でしたが・・・

『ダメだよ~そんなとこでしちゃー』

なんて言っているのが聞こえたので(笑)

近寄らないようにしました

まさかちゃんと処理したんだよね(笑)

 

設営後に 毎度のごとく場内探索

一番大事な 中央トイレ

 

 

他にも何か所かトイレはありましたが、きっとここが一番きれいかな

 

一緒に洗い場もあり、照明があるので,夜間は便利ですが

いたるところに、水場があるので

昼間や、ちょっとした洗い物は、こちらの方が、近くて便利ですね

 

売店

 

 

今、気が付いた

ステッカー買おうとしてたのに

薪買って、重いの担いだら、ステッカー忘れた~失敗!

 

金山テラス

 

 

 

 

 

逆さ富士の写る池

風があったので、さざ波で見えませんでした

 

コテージかな?

 

これも宿泊施設?

キャビン?「コロッケ」

 

ライオンとトラ

皆さん写真撮影してました

これもゆるキャン△の名物のようですね

 

 

管理棟

・・・全く寄ること無かったです

自販機ありました

 

お風呂

 

結構広い入浴施設でしたが、きっとピークの時だけなのかな

平日ですので、洗い場のシャワーだけ利用できる

コインシャワー利用よりぜんぜんいいです

ゆっくり洗う事出来ますし、脱衣所も完備、ドライヤーもあるし

冬場じゃない限り、十分ですね

 

ゴミステーション

 

 

有料ゴミ袋の自販機がありました

 

サイトに戻って

富士山見ながら一服~

 

 

軽めのチューハイでおやつにして

爽やかなキャンプ日和でくつろぐ

昨日までの雨はどうした~

 

こちらのキャンプ場は広大な広っぱだから

他の管理されたキャンプ場と比べると、メンテも十分にはできないね

 

サイトも凸凹

前日の雨で、水たまりになってたり、泥でタイヤの轍が残っていたり

ペグを打つにしても、石がゴロゴロしてたり

 

そのような条件の中で、よいスペースを見つけるのも

楽しいのかな

 

回りを山で囲まれた地域の為、日が落ちるのも早いね

5時過ぎにはお日さま沈んでゆく

 

赤富士とまではいかないが

夕日に照らされて

ほんのり色づく富士山ですね

 

場内ぐるっと歩いてみた感じ

平日だというのに、ざっと200張くらいはいるかな

さすがに人気ですね

サイト代が無くて、入場料金と車代だけというのも魅力ですね

 

陽が落ちてきたので、真っ暗になる前に夕飯の支度

写り悪いがステーキ焼いて

生野菜とポテトサラダ

ハイボール飲みながら、初日の夕食

 

食後は、焚き火しながら飲み直し~

 

場内は照明が無いので

各サイトの灯りがきれいですね

 

気温はかなり下がって、防寒着を用意してこなかったので

多少寒いので、テント内で手作りストーブを10分くらい焚いて

温度を高くしてから就寝しました

(何年ぶりだろう使ったの?、1分で1度くらい温度があがりますので

室温15℃くらいにしてから寝ました。)

 

翌日はキャンプ場を出て、ミーハーに

観光と外食を楽しんだりしましたが

夕方には戻って

酢豚風野菜炒め &ギョーザ &豚串で晩酌

野菜も残して持ち帰るのも嫌だから、すべてカットしてサラダにしていただきました

 

この時期の日の出は4時半ごろ

明け方トイレに起きたら、ちょうど時間が良かったので

しばらく日の出を待って 写真をパチリ

富士山の裾の方からの日の出でした

富士山の頂の方からの日の出は何月頃なのでしょう

わかる方いたら、教えて欲しいです

 

ちなみに反対側

まだ月は残っていました

 

チェックアウト時間は14時なので

もう一度寝直して、8時頃起床

 

ゆっくりするのもいいけど

せっかくだから、帰りも寄り道して帰ろう〜

と、11時前には撤収完了して

キャンプ場を後にしました

 

とにかく、河口湖の方に行ってお昼しよ

 

帰りの高速の上で、前が見えなくなるほどに、豪雨

当初の週間天気予報通りだね

キャンプしている2日間だけ降らなかった

ラッキーでした

 

ナビで見ると、首都高が真っ赤っか

これは大渋滞だ

どうせ時間がかかるなら、同じかな と

下道に降りて、首都高を迂回して、常磐道へ

結果大正解でしたね 比較的スムーズに通過できましたが、

帰って夜のニュースで、首都圏が雷雨により電車が止まったり

道路が渋滞とか やってた

 

こちとら、全く雨の被害無く過ごせました

楽しいキャンプありがとさんでした

 

2日目・3日目の観光バージョンは、また後日に

アップしま~す