間が空いてしまいましたが・・・続きです

キャンプ場に予定通り13時にチェックイン

 

雨も降りそうにないので、休憩所のあるフリーサイトじゃなく

入浴券付きの個別サイト

ここは、自由にサイトを選んでよいとの事です

見晴らしの良い手すり沿い・・・に場所を確保しました

 

   

下の方に、今受付をした、『竜っちゃんの湯』の屋根が見えます

 

テントを立てる前に、とにかくお昼ですね~

石(コンクリート?)のベンチが、すごく役に立ちそうです

 

今回は便利なガスを封印しましたので・・・

先ずは、友人がビールの空き缶で作ってきたアルコールヒーター

器用にステンレスパイプを切って風防も作ったようですね

 

お湯を沸かして、麺をゆでて・・・

ぶっかけ肉みそ麺にしました

丸美屋さんだから、チョット甘めでしたが、十分に美味しかったです

 

メシも食ったし、設営しますか~

夜に雨が降った時の対策で

タープの下に、テント2つとテーブルを設置しました

 

設営後、一服して、キャンプ場内の探索~

といっても、何もなかった・・・

フリーサイトに休憩所の四阿(あずまや)があり

個別サイトにトイレと洗い場があるだけ

きれいに清掃されて、気持ちの良いキャンプ場です・・・

 

公営キャンプ場だから、ゴミ捨て場は無く、焚火やグリルの灰も持ち帰りです

しかしながら、ルールを守らない方がいるんですよね~

普通は右側の水道で、鉄板やグリルを洗って

左側の水道で食器を洗うと思うのだが・・・

見てみたら、屋根付きの水道で、コンロも食材もみんな洗って

ゴミもみんな無理やりながしたような~

炭だらけゴミだらけでした( ;∀;)

昨日一昨日は雨だったから、濡れたくない

ゴミも持ち帰りたくない・・・てことかな(あ~あぁ~)

 

炭やゴミでつまった配管のキャップ外して

割りばしで突っついて、ゴミ取って、何とか流れるようにして

ついでに、タワシがあったので、汚れも洗い流してあげました・・・

自分たちが洗うときにつまっていると憂鬱になりますので

明るいうちに直しておきましょう~ねっと

 

テント張ったりしている時から、感じたのですが

このキャンプ場、特にやぶ蚊や私の嫌いなネコはいないのですが

なぜかハエが多い・・・

ゴミの所にいる銀バエじゃなく、少し小さめの、やせたスマートなハエ

テント張った、シート広げたと作業をしてると、なぜかハエが寄ってくる

払うのがなんかめんどくさい程です

テントたたむとき、中にハエがいたのですが、

追い払っても入って来るので、面倒だからそのまま丸めててしまってしまいました

きっと次回、テント広げるとき、乾燥ハエが出てくるでしょう(笑)

 

テントに戻り

夜の燃料準備・・・

私の焚き火ストーブは、メチャ小さいので、薪は使えない

小枝切ったり、角材を小さく割ったり

火だね用の牛乳パック切ったものを用意したりして~

 

ガスより調理に時間かかるだろうから

早めに夕食したくにかかりました

 

先ずは、ダイソーオイルポット加工の焚き火ストーブ

持ってきた大根を切って茹でる

小枝が湿っていても、牛乳パックスティックは強力ですね~

 

メスティン一つは、オイルヒーターでごはん

もう一つは、固形燃料で、ジャガイモを茹でる

石のベンチだから、焦げる心配がなく、防炎シート使わなくてよく、ラッキー

 

更に、友人が、今回の為に作った

ピコグリル風 焚火台

完成度良好、部品代2500円との事

枝木と木炭の併用~

 

やはりガスでの調理の倍以上の時間がかかったね

 

今夜のメニューは

ホイコーロー風炒め物

 

トッポギ

 

大根に鯖味噌煮缶を入れて

ぶり大根ならぬサバ大根・・・

薪ストーブじゃ火力が弱かったか

水が多かったかで、

味噌汁っぽくなってしまったが

鯖缶利用で、味は間違いない

 

ごぼうのサラダ

 

乾杯用の缶酎ハイと 日本酒『饗彩』

 

ほとんどありあわせの材料で作って

途中買ったのは、水とネギと酎ハイだけ

キャンプ場では、何を食べても美味しいですね~

 

食後は、焚火でくつろぐ・・・

昨夜もあまり寝てないし、日本酒の酔いも回ってきて、ついウトウト

灰も持ち帰りですので、燃え残りの無いように

徹底的に燃やしつくしてから、就寝・・・

 

数時間後、気持ちよく起床・・・

目冷ましは『ホーホケキョ』

ここはウグイスの声が気持ちよいですね~

 

朝もや?朝霧?

もっと早くても、日の出は見えないのかな?

 

遠くに見えるのは

バンジージャンプの 竜神峡の吊り橋ですね~

 

とにかく空気が美味しいし、昨夜、のアルコールを飛ばすために

 

本日のモーニングコーヒーは

SAZA COFFEE の

徳川将軍珈琲・・・

 

一服しながら、ぼんやりと

徳川将軍って誰だ

光圀様か、それとも慶喜?

副将軍か征夷大将軍か

コーヒーの銘柄にするのだから・・・

黄門様かな~?

 

・・・しまった、いつものクセでOD缶でコーヒー淹れてしまった(笑)

相方には内緒しましょう~

 

コンロ回り片付けていて発見しました

昨夜蒸かしていたジャガイモ・・・

昨夜暗くて、見落としていました~

 

これも温め直して、朝ご飯にしましょう

 

  

メスティンで、ジャガイモ2個を蒸かすには

固形燃料2個分使いました、時間かかりますね~

 

これも、100均の水切りネットを切って加工したものです

安上がりです、そして十分に活用できました

 

朝食はレトルトカレーを用意してましたが

ジャガバターとコーヒーで、お腹も膨れましたので

カレーはパスにして

ゆっくりと撤収開始

 

朝露で湿っていたので、テントは最後

ひっくり返して、底の部分が渇いてから、たたんで、積み込みました

 

『竜っちゃんの湯』に退場の連絡をして、帰ろうとした時

視界の縁に入った違和感

この軽自動車

気合い入れて駐車しちゃったんだね・・・

 

山の中で人がいないなら、手伝いますが

公共施設で、人手もあるので、大丈夫でしょう

 

時間も早いので、『袋田の滝』まで行って

滝の横を軽くトレッキング

軽く汗を流して帰ろうと思っていたのですが

・・・途中、道が工事で立ち入り禁止になってました

7月いっぱい通行止めとの事、残念です

友人に、滝を上から見せてあげたかったのに・・・

 

帰りに立ち寄ったのが

 

 

豊年万作さんの『手作りアップルパイ』

宿屋さんの駐車場に、売店まであるのですね

 

私、正直言って、アップルパイのあの中途半端な甘酸っぱさ

そして、出来立ては、リンゴが熱くて火傷しそうになるし

冷めて中途半端にぬるくなると、パイとリンゴが分離して食べづらいし~

とアップルパイは苦手なのですが

友人の強い勧めで、買って見ました

1パックに4切れ入っています

出来立ての熱いうちが美味しいというので

友人と一切れづつ食べてみました・・・

 

『んっ!? うまい!』

本当だ、苦手な薬臭い甘酸っぱさが無い

リンゴが甘い~

パイも、サクサク フワフワ~

この触感・食味は初めてです

大変美味しいです

リンゴは地元特産ですものね

美味しいリンゴ使ってるのですね~

 

袋田の滝 入口のすぐそばの

『豊年万作』さんです

おみやげに良いですよ、私もお薦めしますね

ちなみに1パック4切れ入って900円かな

決して高くないです、満足すると思いますよ

 

奥久慈には、多くのキャンプ場があるので

帰りがてらに、キャンプ場巡りしながら帰ろう~

 

茨城で一番人気の大子のグリンビラ・・・

やはりきれいですね、キャンプ嫌いな奥さんや子供がいたって

みんなキャンプしたくなるキャンプ場ですね

 

更に帰り途中の『上小川キャンプ場』と『ヤナセキャンプ場』

川沿いのキャンプ場で、川釣り(アユ釣り)しながらキャンプが出来る

どちらも歴史ある古いキャンプ場なのかな?

とにかく、キャンプ場に行くまでの道が整備してないので

私のボロ車と、へたくそ運転技術だと、

ちょっと恐怖感があります

夜間に、スタックでもしたら・・・

ちょっとゾッとしました~

・・・・でも駅の近くだから、電車でのキャンプだったら、絶対に面白そうですね!!

 

帰りに、どこかで遅いお昼を食べよう

奥久慈のお蕎麦かな

奥久慈軍鶏かな・・・

 

話しているうちに常陸太田市街まで出てしまったので

無難な大手ファミレスに入って遅い昼食

更に水戸まで一気に戻り、解散しました

 

後から聞いたら、水戸地区は雨だったとの事

私らのキャンプ場周りだけが降らなかったようで

晴れ男の。友人さんに感謝感謝です

楽しい二日間ありがとさんでした~

 

まだ未定ですが

来月、梅雨明け後は、

また栃木方面を 計画してます

茨城は海水浴客で混みそうですからね~