キャンプ場到着して、荷物を降ろしたが、

 

とにかくお昼にしようと・・・

チャチャっとスパゲティ茹でて、

せっかく持ってきたメスティンも使って

トマトとチーズをのせて、トーチで炙ってグラタン風に・・・

急いで作ったので、焼きが足りなかったが・・・トマトソースとチーズは間違いないね~

 

一服した後、テント設営

私のは10ヶ月ぶりのソロテントとタープ

後方はポールを使わず、柵に縛り付けたので、チョットテントべた付きになってしまったが

まっいいや~

 

友人のは

タープを買うというので

後々、何か役に立つと思い、大きいタープ買ってね

とお願いしたら・・・

メチャデカいの買ってきてくれました~

サイトが砂利でペグが抜けやすいので

こちらも立木を利用して、変則セッティング

共に、焚火サークルに隣接させて

イイ感じです

 

設営後、周りのサイトの探索~

通常のキャンプサイトのエリア、オートサイトのエリア、キャビン各種のエリア

と分かれていますが

今回、私たちが利用の常設付加設備のあるオートサイトは

『焚火サイト』『暖炉サイト』『囲炉裏サイト』『かたらいサイト』とありました

 

   

暖炉サイトはベンチが付いていて便利、暖炉内で料理も作れていい感じですが

隣接サイトとの距離がちょっと近いかな~

 

   

囲炉裏のサイトも屋根や柵があり

雨天の時は、周りをタープなどで囲うと、雨よけしやすそうですね

 

どれが良いか、ギリギリまで悩みましたが・・・

囲炉裏や暖炉サイトは、底がコンクリートをうってあるが

焚き火サイトは砂利敷ですので

テントをギリギリまで近づけて建てられそう

というのが最終の選択要因になりました

 

運よく13日も14日も、天気は良さそうなので

焚火のタープにテントを入れなくても済みましたがね~

 

設営している途中で、トラブル?発生~

友人が、着替えや充電器を入れたバックが無いとの事・・・

友人宅に迎えに行った時は、友人の車の助手席にあったとの事

 

積み忘れたようだが・・・

この歳になると、慌てないね~

『大丈夫だよ、宅急便で送れば、明日には届くよ』

『とりあえずテントがあれば大丈夫じゃない』

『着替えないと気持ち悪くない・・』

  という事で、送ってもらう事に~

 

何やかやとしているうちに、夕方になったので

お肉を焼いて・・・

せっかく炭火があるのに

スキレットで焼いてしまった・・・

 

更に、プルコギ風ビーフ薄切り

 

肉ばかりだと胸やけ起こすので

野菜とスープも付けて

チューハイで乾杯です~

 

サイト外観

 

キャンプ場が広いので、トイレに行った後、自分のサイトを間違えないように、

簡易イルミネーション

近くの子供が,数人のぞきに来たりしていました・・・

 

せっかくの焚き火サイトですので・・

 

チェアハンモックに座ると、焚火に足を突っ込みそうになる・・・

もう少し後ろにあってもいいかも・・・

でも、冬場はあったかくていいのかな~

 

ついでに、今回の実験は・・・

去年の秋に作った、手作り固形燃料が使えるか

 

家で、使ったてんぷら油を捨てる時に再利用できないかと

缶詰の缶に,芯代わりに、ダンボールを丸めて入れて

『固めるテンプル』を溶かした油を、缶詰に流し込み、放置しておいたものです

 

固まった油に、ライターではすぐには火がつきませんでしたが、

トーチ(バーナー)で炙ると、油が液化してすぐにつきました

今回作ったのは、缶いっぱいにダンボールを巻き入れているので

かなりの火力で、十分にコンロ代わりに使えそうですね

芯を小さくすると、ろうそくや、ランプのようにも使えそう

・・・今度は、廃油ランプにしてみましょう

焚火の所に放置していて、2時間位は、燃えていました

 

というわけで、今日はここまで~