おでんの具、何が好き? ブログネタ:おでんの具、何が好き? 参加中

最近はあまり食べなくなりましたね。おでん。



コンビニのだとたとえセールをしても総額だと結構高めだし、スーパーで売っているパックのものだとお湯を沸騰させてからという時間がもったいない(同様の理由から最近麺を茹でるというのも殆どしてません)。



そんな自分。おでんの具で絶対に外せないと思っている具材があります。



玉子やこんにゃくなどの定番ももちろんなのですが、おでんならではの具材。それは『ちくわぶ』。



え、なにそれって思う人もいるかも知れませんが、あの何ともいえない食感がたまらないんですね。関西方面で言う『スジ』に近いものがあるのでしょうけど、モチモチ感は断然上であれを一度食べたら病みつきになりますね。言うならばすいとんの具のような食べ応えのある食感。



ところが最近のコンビにおでんにはこれをおいてあるところがほとんどないのが残念ですね。以前はこれのおいてあるコンビニでわざわざちくわぶだけを買ったりしたこともありました。現在でもおでん鍋がある際にはわざわざこれだけを仕入れて食べることもありますね。



どんな定番よりもちくわぶがおでんの具材の中では一番好きです。




All About「日本酒・焼酎」おでんによく合う日本酒、タネ別ベスト5!
All About「カロリーコントロールダイエット」コンビニおでんカロリー比較&食べ方のコツ