浅草へ行く途中、本来なら蛇骨湯に行けば、目的地の東洋館(浅草演芸ホール)まですぐなのですが残念ながら現在来月までの予定で改装工事中。そこで一駅手前の稲荷町で途中下車して寿湯に。



ここだと全く入浴道具を持参しなくても若干の追加料金で入ることが出来るのですが、最近訪れるチャンスが全くありませんでした。いつ以来か覚えていないくらいに訪れたらマイナーチェンジしていました。



まず自動券売機の設置。フロントの煩雑化防止のようです。そして2ヶ月ほど前に盗難事件があったようでこの地域では珍しいフロントでのロッカーの鍵の受け渡しの実施。そして何よりビックリしたのが露天風呂のリニューアルでした。



内風呂は全く変化無かったのですが、露天に出てビックリ。それまで目の前に広がっていた檜の水風呂の姿が見当たらず何気に横に広がっている。よく見るとそれまでの露天風呂が岩風呂の水風呂となっていて、本体の露天風呂は別のところにありこれがなんと今までの2倍以上の大きさの周りを岩で囲み中は大理石という立派なのになっていました。



日曜日には蜂蜜風呂と題した薬湯を実施しているようで、何ともいい香りがして気持ちよかったです。なんといっても内風呂の薬湯槽よりも温度が低いのでのんびり入ることが出来るのがいいですね。



そして更にその奥には新たなサウナ室が、ここはなんと塩サウナの部屋。少し狭く5,6人入れば一杯になるのですが遠赤外線式のサウナで12分計、テレビ付きと本格的。もちろん従来の通常サウナも稼動しています。これで追加料金が従来のまま200円という格安さ。その横には洞窟スタイルの低めの屋根の付いた水風呂まで設置と正にスーパー銭湯感覚。



これだけの設備を揃えているせいかかなりの賑わいなのは何よりですね。山手線からそう遠くない場所で総額700円でこれだけの設備を楽しめるのは素晴らしいの一言。しかも休みが月1回(第4金曜日)だけなので上野アメ横・浅草方面に訪れた際にはちょくちょく訪れたいと思ってしまった正に星5つ分のいい露天風呂でした。