今日はたまにはのんびり寝ようと思ったのにいつもよりびみょ~に遅いくらいで目が覚めてしまった割にはこの時間にテンパッてしまっています。



昨夜は久し振りに地元近くでのクリニックに参加。暖かくなったからか参加者が結構増えているそうで、この施設の店長さんが指導しているのですが今週から練習時間を短めにしてゲームを多くする方針に換えたそうで。


・コート3周のランニング(ドリブルしながらも可)


・1対1でのインサイドパスからトラップ練習


・対面パス(通常のパス・中央まで出てきてターンしてのものの2種類)


・ゲーム(4チームで2タッチまでを総当りと通常ゲームを2試合)


とこんな感じ。レベルの強弱を均一に楽しめる方法だそうですが、う~ん、確かにゲームでもボールに触れる機械は増えたのですけど・・・どちらかというと練習時間を多く欲しいような。



そんなに行ける訳ではないのでなんとも言えませんが。



さて気持ちを今度は応援モードに切り替えて、昨日も触れた通りお昼からは関東女子フットサルプレリーグ開幕セントラル開催戦。



会場は東京都北区滝野川体育館。最寄り駅は近い順に東京メトロ南北線西ヶ原駅・JR京浜東北線上中里駅・都電荒川線飛鳥山駅(ちょっと遠目)のいずれか。へそ曲がりなのか乗換地の関係なのか我が携帯ナビは山手線駒込駅を指してきましたが散歩がてらにはそれもアリかと。



ともかく7チーム参加する上に観客席が狭いので、かなり窮屈なのですが予定では全試合観戦予定。真ん中にceu paletaの試合がある訳で一番蒸し暑い時間帯なのでしっかり水分を摂って選手もサポーターもバテない様に頑張っていきましょう。