【クリスマス&お正月キャンぺーン第四弾】2009年の目標は? ブログネタ:【クリスマス&お正月キャンぺーン第四弾】2009年の目標は? 参加中

そういえば年が明けてから初詣にも行ってない(行けない)ので銭湯訪問記しか書いてないので、とりあえず今年の抱負でも・・・と思っていたらこんな企画をしていたので書いてみます。



このブログを始めて間もなく5ヶ月。これ程までに”熱し易くて醒め易い””飽き性”の人間が多少無理やりなところもありつつ1日も休まず今日まで書き続けています。キチンとテーマ性を持っているせいもあるのでしょうが、まず今年の終わりまでこれを続けられることを一つ目の目標にします。(ちなみに実はもう一つ別のブログを書いているのですが、こちらのほうは既に約2ヶ月放置したまま・・・)


そうなると銭湯ネタばかりでは行動範囲の都合上何度も同じ場所が出てくるので、新たに最近嵌っているフットサルネタも取り入れるようにしました。特に女子競技フットサルについて。結構プレーヤーのブログは存在するのですが女子の競技フットサルサポーターのブログは少ないと思われるので・・・ただ神奈川のceu paleta*A&Sという昨年県内3冠を達成したチームのサポーターなもので神奈川県及び関東エリアの話がほとんどになると思います。


そのフットサルでの目標はサポーターとしてはお仲間に負けないように声を出し精一杯のサポートをし関東はもとより全国の切符を掴んでもらう。そしてその流れで5月からチーム主催のクリニックに毎月1回参加させてもらうようになりました。そこで今年は基礎からしっかり練習してover40でも個人フットサルに参加できるようにさらに試合参加まで行けたらいいなと思っているのが第2.第3の目標。


そしてそのためでもありますが脱生活習慣病対策としてウォーキングは毎日欠かさずに行っていきたいです。仕事の都合もありますが普段よりは毎日30分から1時間は余計に歩いて足腰の筋肉を鍛えると共に内臓脂肪を積極的に燃焼させたいと思っています。そして息切れのしない体にしていくことこれが第4の目標です。




ブログを手始めに幾つかの目標を書いてみました。勿論銭湯お遍路も企画が継続している限りは続けていきます。春になるまでには一冊目終了から1年かかって二冊目が終わると思いますからのんびり進めていきたいです。(でも行きそびれているうちに廃業してしまう店が最近多いので何とか灯を消さないでと切に願いますが)全てをひっ包めて"体の外と中の両面から健康になって元気に一年を過ごす”これが最大の目標になりそうです。

クチコミ冬キャンペーン