こんにちは!

 

読みにきてくださりありがとうございますラブラブ

 

 

 

不妊治療を経て2021年に第一子を出産キラキラ

 

 

2022年8月に体外受精を経て第二子を妊娠中にっこり

 

毎日の育児に追われていますが、日々の成長などを記録するブログを書いていますチューリップ紫

 

 

 

 

あっという間に27週目、妊娠中期の最後の週となりました!

 

 

 

 

Anatomy scanをした20週目からエコーを見ていなかったのですが、

先日またエコーで赤ちゃんの状態を確認しに病院へ。

 

 

 

 

赤ちゃん元気に成長しているようですにっこり

 

 

とってもよく動き、先生がエコーで見ている時も動き回っていました!

 

 

今回の検診でも子宮頸管の長さを測りましたが、

特に問題ないとのことで薬は必要ないそうです!

 

 

 

娘を抱えたり、たまにお風呂に入れたり

(基本的にはお風呂は旦那がやってくれていますが、たまに私が入れたりしています。)

色々身体的にも娘を妊娠していた時よりも

色々と負担をかけていますが、元気そうで良かったです。

 

 

 

 

週数にしては少し大きめらしく、

おそらく娘よりも大きく生まれてくる可能性が高いですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

性別も少し前にわかり、男の子ということがわかりました立ち上がる

 

 

 

私はどちらでも良かったのですが、旦那は男の子が欲しかったらしく

喜んでいましたおねがい

 

 

 

女の子とはまた違う子育てで大変なこともあると思いますが、

楽しみです!

 

 

 

私は女姉妹で育ったので、女の姉妹がいるのも娘にとっていいだろうなと思ったのですが

女の子と男の子兄弟もどんな感じになるか見守っていきたいと思いますびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この子が産まれたら、今旦那家族に見てもらっている娘をデイケアに入れようか悩んでいます。

 

 

 

何しろ2歳児の娘と新生児を見てもらうのは、とっても大変だと思うし

娘にとっても、デイケアで同じくらいの年齢のこと触れ合うのはいいことかなと。

 

 

 

 

 

 

妊娠中でたまに娘が夜泣きしたりして寝不足が続くと、

こんな状態で仕事を続けていけるかも不安です。

 

 

 

 

息子が生まれたら、8週間産休を取る予定ですが、

生後2ヶ月の息子はまだ夜中・朝方起きるでしょうし、

2歳児イヤイヤ期真っ只中の娘のお世話に新生児のお世話、

仕事復帰や家事など考えると不安だらけです。。。。

 

 

 

 

 

 

娘をデイケアに入れるとなるとかなりの出費になり、

うちは週5で預けるのではなく、週2日か3日預ける予定ですが、

それでも$1,000くらいが当たり前。

 

 

 

 

 

それなら仕事を辞めて私が娘と息子を見た方が

一緒に過ごせる時間も増えるしいいのではと思ったり・・・

でも収入が減るということは生活レベルを下げることになり

それが果たしていい選択なのか・・・・

 

 

 

などなど、リアルな話ですが色々考えては悶々としています。

 

 

 

 

旦那の家族に見てもらうことはできますが、2人見てもらうのは

大変とわかっているので罪悪感もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

不安は尽きませんが、出産までまだ少し時間があるので

色々旦那とも話し合って決めていきたいと思います。