こんばんは星

 

 

みなさんのブログを訪問し

「この写真きれいだな~、映える~」

「美味しそう!!」

って、いつも思いますチューリップ

 

よだれが出そうな美味しそうな写真も

雑誌に載ってそうなかっこいい風景も

やっぱり、写真ってセンスですよね~キョロキョロ

 

アングルとか、光の入り方とか

やっぱり考えてらっしゃるのかしら??カメラ

 

 

昔、「映える写真を撮りたい!」と思って

ちょっといいカメラを買いましたが

 

フラッシュが入る時と入らない時があって、

いつも運まかせハートブレイク

モードの違いもよく分からず絶望

 

運がよければ?いい写真が撮れたかな、というかんじ真顔

お高いカメラでも、腕とセンスはカバーできませんでした。

 

 

 

今日のおやつ

 

昨日、実家に行きまして

せっかくならお菓子の手土産でもと思い

まだ開拓していないお店に行ってきましたショートケーキ

 

 

すごーく小さな店舗で

一瞬「開いてるかな⁉」というかんじでしたが

 

中に入るとすぐに、

80歳くらい?のおじいさん

「いらっしゃいませ~」と

出てこられましたびっくり

 

このお方、お一人でされてるご様子びっくりマーク

 

「1番人気のアップルパイは、ちょうどさっき

 売り切れちゃったんですよ~」

 

「バレンタインで、チョコレートの大福とかも

 あったんですけどね~」

 

と、説明をしてくれながら

注文したものをテキパキと包んでくれました花

 

 

びっくりしたのが

「インスタにも載せたんですが

 今週は営業日が少し変更になっていて~」

 

おじいさん、インスタ使ってるんだポーン

 

すごくないですか??キラキラ

 

うちの父親、70歳くらいですが

LINEできないし、覚える気もないですよ凝視

 

 

すごいなぁと思うと同時に

なんだか、こんな生き方に憧れるなって

思ってしまいましたにっこり

 

おじいさんのお菓子は、1個300円くらい電球

多分、利益率?は高くないと思います。

 

でも、お菓子を作ることが大好きで

人に喜んでもらうことが、うれしくて

そんな気持ちが、すごく伝わってきました。

 

自分のやりたいことをやって

それを仕事にして、毎日忙しく過ごして

とても生き生きとされていましたニコニコ

 

 

どんな人生を送りたいか、なんて

普段なかなか考えないけど

 

菓子屋のおじいさんを見て

80歳になっても、好きなことを仕事にして

生きられるって、幸せなことだなと音符

 

そんな人生を歩めたらなと思いましたニコニコ

 

 

今日も、ご訪問ありがとうございますスター

 

 

おまかせ広告です赤薔薇