⤴⤴⤴ うふふふふ・・・・ !(^^)! | 潰瘍性大腸炎なんて大嫌い!!     全摘後の日々のあれこれ

潰瘍性大腸炎なんて大嫌い!!     全摘後の日々のあれこれ

潰瘍性大腸炎になって9年、2017年大腸全摘、2019年仙骨神経刺激療法。日記代わりに病気のことなどを記していこうと思います

こんばんは~~~ チュー  今日は一日すっきりしない天気で寒いくらいだったあせる

 

今週末 だんじり 雨ですやんアセアセ

それも台風さんガーン

 

今さっきも自治会長さんから義父に電話あって よ~く考えて決行するか止めるか決めてくれるよう総代会代表として指示してました

 

本当に早く決めてくれないと女の子も数千円かけて頭セットしてキメキメにしてくるからねおいで

 

まずはお決まりのご報告

 

漏れなかった爆  笑

 

怖いんで亜鉛華軟膏少な目に塗って当て物して寝ましたが一度も起きることなく5時近くまで寝れて グッ でしたっラブラブ

 

こうなると日中もかなり楽でして  今日は特に9~12時までは眼科で検査、検査だったんでトイレ行く暇もなく帰って昼ごはん食べて1時過ぎが今日二回目の💩

 

先ほど夕食後に💩

 

なんで本日今で3回 バレエキラキラバレエキラキラバレエキラキラ

 

渋る感じもないんでマンガ読む時間さえないチュー ブフォフォフォフォでいっちょあがりグッ

 

渋り腹って潰瘍性大腸炎になって本当に嫌やった

他の人が書いているみたいな出血とか腹痛とか一切なくて  出血???みたいなのが1~2回あっただけ   痔主だったんでどっちからの出血かわからないのが本当~~

私の主症状は下痢と渋り腹

 

なった人しかわからないけど出ないのに気持ち悪くって気張って気張って一滴ポトンアセアセ

 

30分 酷い時1時間トイレに入りっぱなしの時があった

 

冬なんて寒いから足元に小さいファンヒーター置いて入るとスイッチON雷

狭いトイレはあっという間にほっかほか

 

そこで出ないけど落ち着くまで気張っては休憩を繰り返すしかないんです

 

あまりひどい渋り腹の時に大腸ファイバー受けたら直腸の内腔全くなくて浮腫でもこもこでした(肛門圧迫感の原因はこれか~~~ そりゃ気張ってもなんも出んわなぁ~~って思った)

 

気張って気張って気張りすぎてイボ痔になって それも一個や二個じゃなくってどこが穴かわからないくらいでした

 

消化器科の先生に痔が酷いって言っても専門外やからって注入薬をくれるだけ

 

一回座るのも辛くって肛門科の事務している知り合いに相談して診てもらえることになって炎症起こしてるからと抗生物質その他いただいて良くなったぼけー

 

今ではその名残のビラビラが残ってます(こういうのを肛門皮垂っていうらしい)

 

誰に見せるでもないけどビラビラ早く切り取ってほしい~~~

 

そんなこんなで明日から皮膚科初出勤ですブルーハーツ

今おられる方の気分の問題もあるからとガッツリ入りだすのは年明けからお願いできる??って先生からお願いされました

一気に入ってパニックなるより今年後二か月半くらいはゆっくりして体を慣らしていこうと思います

それまでは友達誘ってランチ行って来ようっとチュー