【ゲスト出演・配信有】劇団ロオル10周年記念&本山由乃15周年記念公演『ROLE』 | 『昨日か、きょうか、明日か、いつか。』Ameblo.ver

『昨日か、きょうか、明日か、いつか。』Ameblo.ver

宮本京佳のブログ。アメブロver since 2014.08.10
Seesaablogはsince2007.10.01

1年前、下北沢デビューをした私。

また同じ頃に2回目の下北沢します。

この人なしでは私の下北沢はありません。

女優本山由乃さんの記念公演にゲスト出演いたします!!

公演終了しましたが、配信あります!

(最終更新2022.06.01)

*********

※配信チケットはこちらから※

※配信期間6/5~18※


2022.5.13(fri)~22(sun) 

劇団ロオル10周年記念&本山由乃15周年記念公演
mono drama live vol.1
【 ROLE 】


@下北沢 シアター711


チケット予約はこちら
京佳専用チケットフォーム


「 私は私の役割を演じます 」

 

≪本山由乃を遊べ≫をテーマに、3 人の演出家によって 3 作品を創造! 
また、本山由乃 脚本・演出の書下ろし作品を日替わりゲストを招いて同時上演!
 

タイムテーブル

13(金)○19:00◆
14(土)△14:00辻真梨乃/□19:00辻真梨乃
15(日)○14:00大島朋恵/△19:00大島朋恵
16(月)□14:00宮本京佳/○19:00鳥居志歩
17(火)△14:00白永歩美☆/□19:00白永歩美☆
18(水)○14:00寺田結美/△19:00宮本京佳★
19(木)□14:00瑠花/○19:00鳥居志歩
20(金)△14:00奥村飛鳥/□19:00寺田結美★
21(土)○14:00瑠花♪/△19:00奥村飛鳥♪
22(日)□14:00◇

太字下線が京佳出演回です。

演出:○石井・奥村/△奥村・こもだ/□こもだ・石井

アフターイベント:◆オープニングセレモニー/☆おしゃべり女子主宰会/★アフタートーク GUEST 本多一夫社長/♪ミニライブ/◇グランドフィナーレ


期間

2022年5月13日(金)~5月22日(日)
会場

シアター711 (〒155-0031 東京都世田谷区北沢 1-45-15)
京王井の頭線 中央口改札より徒歩約 8 分 小田急線 東口改札より徒歩約 8 分

料金
●オープニングセレモニー/グランドフィナーレ

(※京佳出演予定)
◎最前列ご祝儀チケット 10,000 円☆特典付
※限定各8席 前売り・劇団予約のみ
◎一般チケット 5,000 円 当日 5,500 円

●通常公演

(京佳出演回は5/16昼.18夜)
◎一般 4,000 円 当日 4,500 円
◎イベント参加費+1,000 円

チケット取り扱い
◎カルテットオンライン
劇団予約
https://www.quartet-online.net/ticket/rolemonodramalive
◎カンフェティ
http://confetti-web.com/role


CAST
本山由乃(劇団ロオル)

【ゲスト出演】
奥村飛鳥(笛井事務所)
宮本京佳
大島朋恵(りくろあれ)
辻真梨乃
白永歩美(月蝕歌劇団) 
寺田結美
鳥居志歩
瑠花 

【特別出演(エスコートスタッフ)】
伊井ひとみ

演出
奥村飛鳥(笛井事務所)
こもだまり(昭和精吾事務所)
石井飛鳥(虚飾集団廻天百眼)
本山由乃(劇団ロオル)

脚本
江戸川乱歩原作・奥村飛鳥構成
今井夢子(椿組/Manhattan96)
石井飛鳥
本山由乃

STAFF
総合演出 本山由乃
舞台監督 吉川尚志
照明 横原由祐
音響 飯塚ひとみ
美術 深海洋燈
制作 傳田圭菜/竹村絵美(本多企画)
宣伝スチル 石澤知絵子
宣伝美術 ワタナベユウキ(虚飾集団廻天百眼)
ドキュメンタリー撮影 高橋茉由
映像撮影 舞台映像COLORS 
楽曲製作 秀子(GYPSY VAGABONZ)
オブジェ製作 ATELIER十三月
製作補佐 藤堂はな

企画・製作 劇団ロオル

他、詳しくは公演HPをご覧ください。


劇団ロオルとは
女性キャストのみで、 空想・幻想・現実を描く表現団体
麗しさに秘められた鋭い棘で、その刹那を刺す

 

ミンナデ女優本山由乃ヲオ祝イシマショー゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚