最近、パン、作りたいなぁと思い、

作ってみると、

なんか美味しくない…

酸っぱさを感じる。

なんで、なんで?


この時期、

単発で、シュトーレン作りをするはず!

以前習っていたパン教室の先生に連絡を取ってみました。

『いろいろあって、パン教室は辞めることにしたの。久しぶりにランチでもどう?』って。



昨日、パン教室の先生と4年ぶりに再開。

ランチに行きました。

(先生にはカズが亡くなったことは話してますが、自死とは話してません)


場所は、

この辺りに初めて出来たタイ料理のお店。

タイは微笑みの国。

女性シェフさんの笑顔最高☺

(シェフさんはタイの方で、日本に嫁いでこられたようです)

食材、調味料、すべて本場タイのものだそうです。



初めて食すタイ料理。

日替わりランチは、グリーンカレー🍛

辛さ、希望の段階にしてくれます。

辛いの苦手!

でも、

せっかくのタイ料理。

辛さ、0.5に…


グリーンカレー、ジャスミンライス、スープ、野菜の炒め物、バナナとココナッツのゼリー、ドリンク

(完食後、写真取るの忘れたーと叫びました)


フォーク、スプーン、お箸付き。

ちょっとした心遣いが嬉しいね。


辛~い!

赤唐辛子のカーッと火を吹くような辛さじゃない!

辛いけど甘い。

クセになりそうな感じ。



話は先生の独壇場。

まぁ~ 次から次へ出てくる出てくる

聞いてて元気出た~。




昨日はたまたま、

ギターグループのライブの日


シェフが、

『2階でギターのライブあるよ。聞いて聞いて、プレゼントあるよ』(特有の片言)



2階に行ってみると

いつもは

ディサービスの慰問に行ってるギターサークルのライブ。

メンバーは65歳以上かな?


持参されている歌本の中から、

リクエストして、

ギターの演奏でみんなで歌う。

歌は、童謡とほとんど昭和の歌。


誰かのリクエスト、

あの素晴らしい愛をもう一度

【命かけてと誓った日から…♪♪】


聞き出したら、

カズと重なって…

涙が出ました。

決して、

ギターや歌声が上手だったわけではなく、

歌詞にやりました。

恋人同士の歌なのにね。



その後ももの悲しい歌が多く、

辛かった。



元気な歌、ないかな。

あった!あった!

「サザエさん」と「きよしのズンドコ節」をリクエストして、

プレゼント貰っちゃいました。


コアラと真っ黒くろすけ カズコーナーへ



ほんの3.4時間の間で、

天に昇ったり、地下に潜ったり

忙しい!



少し地上に出れたかなと思ってたのに…

これから、奈落の底に落とされるとは…

想像してなかったよ…泣