今日のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、壇之浦の戦いでした。


下関が舞台です。壇之浦と言う地名が残ってます。歴史に深い場所が近くにあり、感慨深いです。
みもすそ川公園には、長州砲のレプリカと平知盛と源義経が戦う像があります。
また、安徳天皇を祀り、平家を偲ぶ赤間神宮があります。






実家からの送り物


母が育てた野菜

新玉ねぎ、そら豆、スナップエンドウ、グリーンピース


鹿児島名物

知覧茶、つぼ漬、薩摩蒸気屋の焼ドーナツ、ちんこ団子、さつま揚げ


実家からの送り物、幾つになっても嬉しい。
そら豆、スナップエンドウ、グリーンピースは皮を剥いて豆をジップロックに入れ冷凍しました。




今日のご飯


夫の昼食

夫リクエストのコロッケ!
昨日の大北海道市で海鮮弁当とコロッケが食べたいと言われ、コロッケは翌日の今日にしました。
カロリーは気になるけど、私的には献立考えなくて作らなくて良いからラク。



夫の夕食

ちんこ団子
味噌汁
ツナピーマン
さつま揚げ
じゃがいもの塩昆布和え
もずく酢
納豆

夕食は、夫の大好物のさつま揚げとちんこ団子。 大喜びでした!
夜も仕事が入ってるので、頑張って貰おう!!