今日も出来る事はしました!



今日の夫朝食
帰省すると、夫は早朝に紫尾温泉♨️へ行くのが唯一の楽しみです。

帰りにコンビニに寄り、朝御飯を買って来て貰いました。コーンスープとバナナは下関から持ってきました。





将来のために



老人ホームに外出許可を頂き、義母と一緒に市役所とゆうちょ銀行へ。


市役所で手続き。

高齢の母を連れて、県外から来てる子(息子)の為に今日出来る母の介護保険関係の手続きを幾つも推奨して下さりました。
有難い!!
それにしても色々あります。



ゆうちょ銀行でも手続き

住所変更から始まり、キャッシュカード紛失した手続き、万が一の時には義母の代わりに夫が義母口座の引出等を出来るようにする手続き等を済ませました。
幾つ書類を書いたか…たくさん。


まだ認知症が軽いうちに、義母の体が動けるうちに出来る事はしておこう!と…
何とか今回の帰省での課題は完了!



慌ただしかった後は、義母を連れて昼食。

うな丼
義母も約1ヶ月ぶりの外出、外食でペロッと完食してました。



老人ホームに入所し約1ヶ月。
三食食べるようになったせいか?少しふっくら見えました。認知症にある険しい表情が少し柔らかくなってるように感じました。





母の部屋


得意のぬり絵が飾られてました。


先日買った棚とデスクも使ってるようです。




まだまだ落ち着いてませんが、私は義母が老人ホームに入所して安心してます。
食事と薬は管理して頂き、さみしいと言う夜も誰か居てくれる場所。少しずつ慣れていってくれたらと思います。


帰りは出口まで泣きながら見送ってくれた義母。年末年始は老人ホームです。
私達は来年帰省するかまだ検討中。
元気でいてください。