[フォトショップ]パスを使ってパスの中を塗りつぶす
みなさんこんばんは。
アドビ認定インストラクター★まきのゆみです^^
今日は、個人レッスンの受講生・ユカさんのお誕生日^^
本日、お誕生日カードが届くように郵送しました。
すると、無事届いたようで、
わざわざお礼のご連絡を頂きました^^
ほんの気持ちばかりのお誕生日カードですが、
生徒さんのこの一年が実りあるものになるようにと
思いを込めてメッセージを書きました^^
喜んで頂けたようで、私も嬉しかったです。
改めて、お誕生日おめでとうございます^^
さて、本日は、
パスの塗りつぶしについて
まとめたいと思います。
前回、選択範囲をパスに変換する方法についてまとめました。
パスにしておくと、
パスを使ったさまざまな処理が可能になります。
★選択範囲をパスに変換する


その中の一つ、
パスの塗りつぶしをしてみましょう^^
パスの塗りつぶし

パスパネルでパスを選択し、
パネルメニューより「パスの塗りつぶし」を実行します。


パスの塗りつぶしダイアログが表示されるので、
塗りつぶしの設定を行います。


パスが塗りつぶされます。


ある形を塗りつぶしたい場合、
手動で塗りつぶすより
ずっと早くて楽ですね^^
アドビ認定インストラクター★まきのゆみです^^
今日は、個人レッスンの受講生・ユカさんのお誕生日^^
本日、お誕生日カードが届くように郵送しました。
すると、無事届いたようで、
わざわざお礼のご連絡を頂きました^^
ほんの気持ちばかりのお誕生日カードですが、
生徒さんのこの一年が実りあるものになるようにと
思いを込めてメッセージを書きました^^
喜んで頂けたようで、私も嬉しかったです。
改めて、お誕生日おめでとうございます^^
さて、本日は、
パスの塗りつぶしについて
まとめたいと思います。
前回、選択範囲をパスに変換する方法についてまとめました。
パスにしておくと、
パスを使ったさまざまな処理が可能になります。
★選択範囲をパスに変換する


その中の一つ、
パスの塗りつぶしをしてみましょう^^


パスパネルでパスを選択し、
パネルメニューより「パスの塗りつぶし」を実行します。


パスの塗りつぶしダイアログが表示されるので、
塗りつぶしの設定を行います。


パスが塗りつぶされます。


ある形を塗りつぶしたい場合、
手動で塗りつぶすより
ずっと早くて楽ですね^^