2011年1月の発電結果は…
2011年1月の発電結果報告です。
ええと、結果は良くありませんでした

ごらんの通り、シミュレーションよりも遥かに下の結果が出ました。
一桁台の発電日が何と19日も
「晴れた」と実感できたのはわずか3日だけ。
こんなことも起こり得るんですねー。
ブログ村の人たちを見てみても、1月は地域によってかなり発電量にばらつきがあったように思います。
凄く良いところもあればかなり悪いところもある。
残念ながら沖縄は後者
こればかりは天気のことなので悔しがっても仕方がないことです。
数字上もひどい結果です。

これまででダントツの最低記録達成
1kwシステムあたり50kwhしか発電していないなんて悪い夢でも見ているようです。
今後もこの記録は破られないんではないでしょうか…ていうか破らないで~
Android携帯からの投稿
ええと、結果は良くありませんでした


ごらんの通り、シミュレーションよりも遥かに下の結果が出ました。
一桁台の発電日が何と19日も

「晴れた」と実感できたのはわずか3日だけ。
こんなことも起こり得るんですねー。
ブログ村の人たちを見てみても、1月は地域によってかなり発電量にばらつきがあったように思います。
凄く良いところもあればかなり悪いところもある。
残念ながら沖縄は後者

こればかりは天気のことなので悔しがっても仕方がないことです。
数字上もひどい結果です。

これまででダントツの最低記録達成

1kwシステムあたり50kwhしか発電していないなんて悪い夢でも見ているようです。
今後もこの記録は破られないんではないでしょうか…ていうか破らないで~

Android携帯からの投稿