太陽光発電実績(2010.10.4)クイズ雑学王でこんな問題が
おはようございます、かーずです。
最近手抜き記事ばかりですみません。
こんな時は、本業が忙しいんだなーって思って許してください

(本当に時間がなくて、すみません。)
さて、昨日10月4日の天気は終日の曇り空。
雨は降らなかったと思いますが、太陽が出ることはほとんどありませんでした。
発電量は18.2kwh、売電量は17.5kwh
おいしいところをごっそりやられちゃってますね

これで月間平均発電量はちょうど20kwh、そんないい感触はないのですが結果的にはシミュレーションを上回り続けています(まだ4日目ですが
)さて話は変わって、昨日放送されたクイズ雑学王でこんな問題が出てました。
問題:年間快晴日数が最も少ない都道府県はどこだ?
答えは~???
この記事の一番最後に書いておきますね

(アイスクリームの消費が全国で最も少なくてミネラルウォーターの消費が最も多い都道府県でもあるそうです。これも雑学王で取り上げられていました)
年度によってばらつきはあると思いますが、過去の平均をとるとそうなるようですね。
ちなみにこのテーマ、過去にこちらの記事でも取り上げています ので興味のある方は是非読んでみてくださいね。
クイズの答え:沖縄


