エクスぺリアでちょっとだけブログ投稿を楽にする方法 | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

エクスぺリアでちょっとだけブログ投稿を楽にする方法

かーずです。

アメブロアプリの登場はいつになるのでしょうかー。

今回は、そんなアプリの登場なんか待っていられないという人のために、ブログ記事を投稿するのをちょっとだけ楽にする方法を紹介します。

そして、今回は実際にこの記事をXperiaで書いてみます。
とは言っても、画面をキャプチャしたり、その画像を編集して、画像フォルダに保存するまではPCでおこない、この文章を含め記事の内容はすべてXperiaから書くことにします。
(要するにXperiaでどこまで頑張れるかという実験でもあったりします(>_<)

さてその前に、ボリュームのある記事を書くのはブラウザだけではちょっと厳しいので、まずは「AK Notepad(いわゆるメモ帳)」をインストールして起動させておいてください。エディタとなるものであればなんでもいいと思います。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-0


次に、Ak Notepadを非アクティブに(ホームボタン□を押)して、ブラウザでアメブロ記事作成画面を開きます。

でも、いきなり記事を書き始めるのではなく、まずは使用する画像を先に書き出します。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-2


あらかじめ、画像を使った記事のストーリーをイメージしておいてくださいね。でないと貼り付けたあとはどんな画像か一目では分からないため、ストーリーにしたがって順番よく貼り付けていく必要があるからです。一枚ずつ張り付けていくのですが、カーソルの位置にかかわらず、必ず記事の一番下に張り付けられることに注意してください。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-3


また、次の画像を張り付ける前にタグの一番下に改行とか番号をいれておくと良いでしょう。
そうすることによって画像と画像の区切りが分かりやすくなります。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-4


それでは、試しにこの画像の間にテキストを挿入してみましょう。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-5


すると、ご覧の通り、文字入力キーがのしあがってきて、記事の編集したい部分にうまくカーソルが合わせられません(^^;
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-6


これではとてもスムーズな編集は無理です。ブラウザ自体も動きが軽快とは言えないし、作業中に誤ってブラウザを閉じてデータを消してしまったりするリスクがあるため、ここから先の編集は先程紹介したAK Notepadの出番です。

画像タグを張り付けたら、入力画面を長押しします。
すると、メニューが出てきますので「すべて切り取り」を選びデータを切り取ります。
$太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-7


画面は真っ白になりますがデータはしっかりクリップボードに残っていますのでご安心を。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-8


この状態のまま、先程と同様、ホームキーを今度は「長押し」します。
すると、直前で使用したアプリ一覧が出ますので、Ak Notepadをタップして起動してください。マルチタスクのなせる技ですね。
後でまたブラウザに戻りますので、ブラウザは終了させないでください。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-9


次に「Add Note」をタップし、新規作成画面を開きます。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-10


そしてテキスト入力画面で画面を長押しすると、このような画面になりますので、「貼り付け」をタップしてください。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-11


さあ、あとは編集あるのみ。かーずも今エクスぺリアでせっせと書いてますよ。文字入力自体はフリック入力のおかげでケータイより数倍早いので苦にはなりませんね。
カーソルも自由に動かせるのでブラウザで編集するよりはだいぶ楽です。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-12


頑張って書き終わったら今度はこの文章をブラウザに戻します。画面を長押しして・・・、
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-13


「すべてコピー」をタップします。「すべて切り取り」としないのは入力ミスとかがあった場合、またこの画面に戻って編集し直すためです。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-14

で、コピーができたら今度はホームキー□を長押ししてタスク選択画面を表示し、先程使っていたブラウザを表示させます。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-15


そして、入力画面上で長押しし、「貼り付け」します。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-16


うまく張り付いたら今度はプレビューしてみましょう!
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-17

プレビューボタンを押して見映えをチェックし、問題がなければ…
$太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~


あとは、「全員に公開」するだけです!

微調整程度ならブラウザ上でやってしまえば良いし、大幅修正があればまた記事を切り取ってAk Notepadで編集し直せば良いでしょう。

さあ、仕上がりはどうでしょうか?ちょっとドキドキですね。

かーずはこの記事、本当にエクスぺリアで書いてます。ちゃんとかけてるかどうかは不安ですが、PCで書くのとそれほど遜色無い仕上がりではないでしょうか?

とは言え、このボリュームをXperiaで書くのはすごく大変でした。キャプチャとりながらなので二時間弱かかりました(汗)
もう二度とやりたくないですね。


ということで、アメブロさーん、早くアプリ出してくださいねー!


このランキングバナーもXperiaで貼り付けてますよ。役に立ったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 携帯ブログ Android携帯へ
にほんブログ村