エクスペリアのバッテリーが減らなくなりました
かーずです。
昨夜、エクスペリアを寝る直前にいじっていて、タスク管理ソフトをチェックする際、誤ってある機能を停止させてしまいました。
しかし、挙動に全く問題がなかったため、気にせず眠りにつくことに・・・
バッテリー残量が40%を切っていたので、目覚めたときにバッテリー切れになっているリスクはあったものの充電はせず枕元において眠りにつきました。
その時の残量は33%でした。
そして朝・・・
僕はしっかりエクスペリアの目覚まし時計に起こしてもらうことができました。
つまり、バッテリー切れになっていませんでした。
そして残量をチェックすると・・・
何と、33%!?
昨夜から6時間が経過しているのに、全く残量に変化がないのです!!
これがその証拠写真
僕が眠りについたのは12時前。
底から先はエクスペリアは枕元に置いていたので全くいじっていません。
しかし、僕が眠りについた直後の残量を見ると、何故か増えています。
そしてまたしばらくしてちょっと減り、その後は全く減ることなく6時間横ばいが続いています。今までの状況では考えられない省エネです。
直近で数%減っていますが、これは僕が不思議に思っていろいろと端末をいじったことによる消耗であり、待機状態で消耗したものではありません。
一体、停止させたのは何の機能だったのか・・・
検証している時間は今はありませんが、しばらくこのまま使い続けてみます。
ご存じの方がおりましたら教えてください!!
昨夜、エクスペリアを寝る直前にいじっていて、タスク管理ソフトをチェックする際、誤ってある機能を停止させてしまいました。
しかし、挙動に全く問題がなかったため、気にせず眠りにつくことに・・・
バッテリー残量が40%を切っていたので、目覚めたときにバッテリー切れになっているリスクはあったものの充電はせず枕元において眠りにつきました。
その時の残量は33%でした。
そして朝・・・
僕はしっかりエクスペリアの目覚まし時計に起こしてもらうことができました。
つまり、バッテリー切れになっていませんでした。
そして残量をチェックすると・・・
何と、33%!?
昨夜から6時間が経過しているのに、全く残量に変化がないのです!!
これがその証拠写真
僕が眠りについたのは12時前。
底から先はエクスペリアは枕元に置いていたので全くいじっていません。
しかし、僕が眠りについた直後の残量を見ると、何故か増えています。
そしてまたしばらくしてちょっと減り、その後は全く減ることなく6時間横ばいが続いています。今までの状況では考えられない省エネです。
直近で数%減っていますが、これは僕が不思議に思っていろいろと端末をいじったことによる消耗であり、待機状態で消耗したものではありません。
一体、停止させたのは何の機能だったのか・・・
検証している時間は今はありませんが、しばらくこのまま使い続けてみます。
ご存じの方がおりましたら教えてください!!
