コーヒー&サイダー
隣の席のデザイナーさん。
夜遅い時間帯に席に戻ってくると、
なんかそわそわ。
気になって机の上を見ると、
コーヒーとサイダーがおいてあった。
なんか変だな~と思っていたら、
すぐ横にいた人がツッコミ。
「サイダーいいですね。夏だし。
でも、2本も飲むんですか?」
事情を聞いてみると、きちんとオチがあった。
最近、ケータイを新しくして、ケータイをベルト
に装着するグッズも購入し、おさいふケータイも対応に。
(自慢されていたので、うらぎりもの~とツッコミ入れてた。)
自動販売機で缶コーヒーを買おうとして、
最下段の左下のほうにあるコーヒーをPUSH。
金額が表示されたのを確認。
中央右側にあるedyリーダーにおさいふケータイを
かざさないといけないけれど、ちょうど腰のベルトと
ほぼ同じ高さなので、つけっぱなしで自販機に近寄る。
*某ゲーム風に。
…で、出てきたのがサイダー。
購入する前にサイダーのボタンを体で押してしまったらしい。
仕方がないので、その後、缶コーヒーを買ったとのこと。
「もしかして、お金入れた後、ボタンを同時に2個押す
定番のあれをやったんですか?」という予想は大外れ。
ツッコミどころ満載だな~と思った。
夜遅い時間帯に席に戻ってくると、
なんかそわそわ。
気になって机の上を見ると、
コーヒーとサイダーがおいてあった。
なんか変だな~と思っていたら、
すぐ横にいた人がツッコミ。
「サイダーいいですね。夏だし。
でも、2本も飲むんですか?」
事情を聞いてみると、きちんとオチがあった。
最近、ケータイを新しくして、ケータイをベルト
に装着するグッズも購入し、おさいふケータイも対応に。
(自慢されていたので、うらぎりもの~とツッコミ入れてた。)
自動販売機で缶コーヒーを買おうとして、
最下段の左下のほうにあるコーヒーをPUSH。

金額が表示されたのを確認。
中央右側にあるedyリーダーにおさいふケータイを
かざさないといけないけれど、ちょうど腰のベルトと
ほぼ同じ高さなので、つけっぱなしで自販機に近寄る。
*某ゲーム風に。
…で、出てきたのがサイダー。
購入する前にサイダーのボタンを体で押してしまったらしい。
仕方がないので、その後、缶コーヒーを買ったとのこと。
「もしかして、お金入れた後、ボタンを同時に2個押す
定番のあれをやったんですか?」という予想は大外れ。
ツッコミどころ満載だな~と思った。