VIDEO GAMES LIVE in JAPAN | みずスタイル

VIDEO GAMES LIVE in JAPAN

ゲームと音楽。
「ゲーム音楽」というカテゴリーに分けられるけれど、
普通に聴いても、いい曲がいっぱい。
 
=====
 
もともと、2005年7月6日のアメリカ・ロサンゼルスで
行われて、北米を中心にヨーロッパやアジアなどで
公演を重ねてきたという企画。日本は初めての開催。
 
旧作ソニックシリーズのディレクションや監修などを
しているころ、実はちょっとだけ協力したことがあり、
関係者のご厚意で会場へ。(もう4年たったという事実に衝撃!)
 
内容は、ネタバレなので省略するとして、
ソニックの楽曲が流れた時、鳥肌が立った。
いろんな記憶がよみがえる…。

全体としては…。
プロデューサー視点で見て、いろいろとドキドキ。
イチゲームファンとしてワクワク。
 
それと、実際に作っているサウンドクリエイターや
ゲームデザイナーの方たちなど、すごい人たちが
たくさんいてビックリした。
 
僕自身も、声をかけてくれる人やぷよりんごTシャツを
着ている人もいて、ビックリ。でも、うれしかったし、
楽しかった。
 
日本だけれど、海外っぽい感じ。
ゲームに流れる音楽は映像と記憶がリンク。
 
懐古感もあるけれど、単純に曲がいいので、
ライブで演奏するのを生で聴くのは本当にいい感じ。
 
今回の公演はチケットは販売終了だけど、
また機会があれば…。CD等もあるので、
気になる方はチェックしてみてください!

みずスタイル-videogameslivejapan