ロケ | みずスタイル

ロケ

朝から晩まで、都内某所でロケ。

諸事情で朝ものすごく早かったので、
風が気持ちよかったけれど、時間がたつにつれて、
Tシャツ1枚じゃないと暑いぐらいの陽気に。

明け方は曇っていた空も晴れてきて、ふと、雲が高い位置に
あったので梅雨明けかも…と思っていたら、その後に移動
した先のスタジオで、対応が丁寧でステキなお姉さんから
「梅雨明けですね~」って聞いた。

普段の仕事では、こういう流れはないので、
新鮮だった。(子どもの時は、近所の農家のおばちゃんとの
トークで知ったりしていたので、ちょっと懐かしさも感じた。)

さっき自宅で気づいたけれど、日陰にいたつもりだったけど、
自然と日焼けしていた。夏本番という感じ。

待ち時間は長かったけれど、ロケは順調に進む。
一見、簡単で楽しそうな仕事に見えるけれど、関わっている人の
数や時間を知るとビックリするほど。また、全体の構成や後で
編集することを想定に入れたその場でのすばやいジャッジなど、
かなり大変。

そもそも最初の段階で、想定していたことが2個も違っていた。
すでに準備に2日ぐらいかけてやっていたこともあり、
ちょっとびっくりしたけど、すぐに頭の中を軌道修正。
学生時代の経験ってホント大事だな~と思う。

外でのロケを終えて、スタジオに移動した後、
時間が押していたので予定を無視してすぐに撮影。
ご飯をさくっと食べて、また撮影。

一瞬、前倒しで終わるかな~と思っていたけれど、
最終的には時間ギリギリまで撮影していた。

最後の方は撤収作業をしながら撮影するほど。
外での撮影では時間の流れがゆっくりに感じられる風景
だったので、その雰囲気に巻き込まれたのかもしれない。
でも、その風景はちょっと新鮮だった。

完成が楽しみ。
ただ、この後、編集作業が待っているので、
先は長いな~と思った。でも楽しみ。

みずスタイル-こうえん_090714