またまた間が空いてしまった…

長男の幼稚園も月曜日から夏休みに入りました♬

わが家は7月頭の梅雨明けから、夏を満喫しています!

3連休の初日、葉山の森戸海岸へ海水浴に♬
長男妊娠以来、5年ぶりの森戸海岸でした!
長男は、水を怖がることなく、パパと浮き輪で波を乗り越えて楽しんでいました。
次男も、海に浸かってもへっちゃら!砂浜では砂まみれになってニコニコしながら遊んでいました。
こうして、子どもを海水浴に連れて行くようになるとは。当たり前ですが、親になったんだなーとしみじみ(笑)

かき氷とパパの生ビール♬
photo:01

お決まりの砂にも埋まりました(笑)
photo:02



また別の週末は公園で虫取り♬
photo:03

お揃いの短パンで虫取りに!
トンボを捕まえました!
私も生まれて初めてトンボを捕まえて大興奮(笑)
トンボはすばしっこくてかなり難易度が高いようです!


そして、先週末は府中競馬場の花火大会へ。
photo:04


photo:05


人ごみが苦手なので、夏の花火大会へ行ったことがなかったのですが、子どもたちに間近で花火を見せてあげたかったので、がんばって行ってきました!
競馬場の花火大会は、他と比べると人が少ないと聞いたのと、家から近いのが決め手(笑)
自宅からも小さく見ることはできていたのですが、間近で見る花火は格別でした♬
迫力が違います!
がんばって行った甲斐がありました!
会場が広いので、座って見ることもでき、時間も30分なので子連れにはちょうど良かったです!


夏休みは始まったばかり!
まだまだ夏を満喫したいです♬