一緒に練習を始めたここみちゃんはすぐに自転車に乗れるようになっちゃって。
でも、慎重で臆病なしぃちゃんはなかなか乗れるようにならなくて。
しかも、うちはちょっと大き目の自転車を買い与えちゃってたし。
難しいわな。
ごめん、しぃちゃん・・・
そんなしぃちゃんも、やっと自転車に乗れるようになってきました。
本人も、多少乗れるようになって嬉しいみたいで「もっとれんしゅうしたい!」とか言い出して。
ということで、ジョギングがてら、思い切って公道(一般道)を走らせてみました。
しぃちゃんの公道デビューです。
・・・
・・・
・・・
歩道が広く、かつ人通り・車通りの少ない道を選んだこともあって、しぃちゃんは予想以上にすいすいと自転車を乗りこなしてしまいました。
その姿にお父さんは驚き、そしていちいち感動・・・
そろそろ戻ろうか?と言っても「もっと!」と言って、どんどん進んで、結局往復で4キロくらい走っちゃって。
すごいよ。
えらい!
初めての公道で、あの小さな自転車で4キロ・・・
さぞ大変だったことでしょう。
しぃちゃんにとっては大冒険です。
さすがに最後は疲れ切ってたけどね。
途中はちょっと押してあげたりもしたし。
それでも頑張りました。
すごい!
えらい!
『自転車で走る娘と一緒にジョギング』
という、俺の夢がある程度叶いました。
まあ正直、4キロ程度では走った気がしないのですが・・・
と言いたいところですが
いやぁ・・・疲れたわ。
当たり前だけどものすごく気を使うし
途中、何度か前かがみで押しながら走ったりもしたし。
10キロ走った以上に疲れました。
苦笑
でもまあ、疲れ以上の感動や喜びがあったんですけどね。
これだから子育てはやめられない!って感じです。
やめたくたってやめちゃいけないんだけどさ。
汗
そんな週末。