まじめって損なのか得なのか… | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

「おとーさんみて!いすをはこんでたらころんじゃって ここをけがしちゃったー」

椅子を運んでた?
先生に頼まれて?!


「しぃちゃん!ちょっとこれを○○先生に渡してきてくれる?」
「しぃちゃん!これ運ぶの手伝ってー!」
「しぃちゃん!年少さんを全員呼んで来てくれる?!」


本当に、担任の先生はなんでもかんでもしぃちゃんに頼むそうな。

クソまじめだから安心して頼めるのでしょう。

それで転んで怪我してりゃ世話ないけど。
でも、先生に可愛がってもらってるのは事実だし、お遊戯会はど真ん中の主役ゲットだし。

まじめなのは損なのか得なのかわからないけれど、俺はこう思ってます。


「まじめに生きて行くのが一番楽ちん」


アウトローの世界って大変そうだもん。
不真面目に生きるって、一件楽そうに見えるけど、大変だと思いますよ。
ルールを守って生きてる方が楽だって。


「自由」が一番責任が重く大変だと思います。