アナ雪を観た | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

遅れ馳せながら、初めて(レンタルDVDで)アナと雪の女王の映画を観ました。

アナ雪を観て思ったこと・・・


おしとやかで冷静な性格のエルサ。
誰に何かを言われても、自分の意思を曲げない強情な面もある姉エルサ。

そして、とても明るく奔放で、陽気な性格の妹アナ。


まさにうちの姉妹そっくりではないですか!!!


というか・・・

上がおとなしめで下は奔放、というのは世界中の共通事項なのね。
だからこの映画は世界中の多くの人に共感を得たのっだと思うし。


その事実にびっくり。


長女は、一週間のレンタルの間に3回も観てました。
本当に好きみたい。

好きになったものは何度でも何度でも繰り返す姉しぃちゃん。


お姉ちゃんが観るなら私も!と、次女も一緒に観始めるのですが・・・
まあ、30分と持たずに飽きちゃって、ふざけ始めてお姉ちゃんに

「うるさい!みないならあっちいって!!」
と怒られる妹ひぃひ。

「おとーしゃん あのね おねえちゃんがいやなことゆう・・・」
言いつけに来るひぃひ。

しぃちゃんは嫌なことは言ってねーし。

悪いのはおまえだ!と言って追いかけると、待ってました!とばかりに大喜びしながら逃げまわるひぃひ。

おおはしゃぎ。

身体を動かす遊びが大好きなひぃひ。

この子が落ち着いて一つのことに打ち込んでるのを見たことがありません・・・


同じ姉妹でもこの違い。


でも俺は、そんな奔放というか活発なひぃひの性格が羨ましいし、ぜひそのまま育って行って欲しいなぁ・・・と心底思っているのです。


俺と奥さんの娘で、そのままの性格でいられるとは思えないんだけど。
苦笑


突然変異であってー!!!