4月15日(火)
我が家の試練も今日で終わり・・・のはず・・・
(検査結果が良性か悪性かでえらい違いですが・・・)
娘二人を車に乗せて、病院までおかーを迎えに行きました。
午前10時病院着。
しぃちゃんもひぃちゃんも上機嫌。
やっぱりおかーが帰って来るのが嬉しいのかな?
「あしたしぃちゃん よーちえん?」
しぃちゃんはお母さんの退院より、明日から幼稚園に行かされるか否かの方が気になるようで。
苦笑
大丈夫。明日まではお休みだよ。
そう言ったあとから上機嫌になりました。
大汗
・・・
・・・
・・・
おかーの退院の手続き完了を、面会ラウンジで待つ俺ら三人。
ラウンジは混んでいた。
ほぼ満席。
というか、うちらが座ったテーブル席が最後の空席だった。
結構待たされたので、娘たちにはそこにあった自販機でジュースを買って飲ませていた。
(病院内って暑いくらいなので・・・)
そこへ・・・
じゃじゃーん!
おかー登場!!
約一週間ぶりのごた~いめ~ん♪
「しぃちゃん!ひぃちゃん!おかーだよ!! ただいまーーー!!!」
「・・・」
二人ともノーリアクション。
汗
しぃちゃんはきょとんとおかーを見ている感じ。
ひぃちゃんにいたっては、存在を無視してジュースを飲み続けてたり。
「あ、あれ???『おかーさーん!』とか言って抱きついてきたりしないの???」
「・・・」
それも無視。
「ちょ、ちょっと・・・照れてるの?いいよ、抱っこしてあげるよ!」
「・・・」
完全無視。
「あれれ?!あのぉ・・・二人ともお母さんのこと忘れちゃった?お母さんですよー!!!」
「わはははは!!!!」
爆笑したのは我々ではなく
隣のテーブルでこのやり取りを見聞きしていたおじさん二人組でした。
汗
「忘れられちゃったかね(笑)あなた、どのくらい入院してたの?」
「一週間です」
「たった一週間で忘れられちゃうものかね!わはははは!!!」
「いやぁ・・・あはははは・・・」
にが笑いの おかー。
一週間も離れてたのはなんだったの?!
こんなにもお母さんと離れたのは初めてですよ。
嬉しくないの?
感動はないの?
どういうこと???
さっき別れてすぐに戻って来たかのように、普通に
きわめて普通に親子四人で家に帰りました。
車の中でも、まるでいつもの買い物帰りと同じくらいの感じで。
なんだこれ・・・
・・・
・・・
・・・
「おかーしゃん!ほんよんで!」
「おかーしゃん!○○ごっこしよう!」
「おかーしゃん!しりとりしよっか?」
しぃちゃん、午後はずーっとお母さんと遊んでおりました。
あんなにお父さん子なのに。
家に帰ってきて、やっとお母さんの帰宅が実感出来たみたい。
ひぃちゃんはまだなんとなく違和感があるようで・・・
午後もずっと俺にくっ付いてました。
あんなにお母さん子だったのに。
・・・
・・・
・・・
就寝時間。
ひぃちゃん、今日も一緒にお父さんと寝よう!
「やーな(ヤダ)。おたーたん!(お母さんがいい!)」
そう言うと、寝転がっていたお母さんの顔に抱きついた。
お母さんが入院する前に毎日寝ていた態勢。
あっという間に思い出したみたい。
不思議・・・
そしてもう一つ。
ひぃちゃんは毎日寝るときには泣いていたのが
(寝るのがイヤだとか、眠くてぐずるとか)
でも、お母さんが不在の時はそんなこともなく
結構普通にすやすやと寝てくれてたのだが・・・
そういう悪癖も治ったのかと思ったのだが・・・
以前のように、寝る前に寝るのがイヤだと激しく泣きました。
そっちも思い出してしまったみたい。
汗
お母さんがいるとやっぱり甘えちゃうというか
やっぱり、お母さんがいない間はひぃちゃんなりに頑張ってたんだね・・・
今になってわかりました。
おかーは喜んでたけどね。
帰って来たという実感を得られる!って。
ま、明日からはまたこれにイライラするでしょうが。
なんて。
・・・
・・・
・・・
いろんな覚悟をしてたぶん、非常に楽に終わりました。
娘二人が思った以上に手が掛かりませんでした。
成長してたし、なにより・・・二人とも頭がいいから。
( ̄^ ̄)
いい子なんです。
美人だし。
( ̄^ ̄)
そしてなにより・・・
お父さん、頑張ったね。
・・・頑張ったのはお母さんか・・・汗
こうして、我が家の最大の試練は終わりました。
案ずるより生むが易し。