がん手術当日 ~後~ | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

GW中は更新出来ないし・・・
この話は一体いつ終わるんだろう・・・


まあ、我が家にとって最大の出来事です。
長くなるのはご勘弁下さい。
気長に読んで下さい。


娘二人はすっかり元気になりました。
落ち着きのない次女は元気になり過ぎて、義母にまで
「少し熱があるくらいのほうがいいかもね・・・」と言われる始末。
苦笑


ま、健康で何よりです、はい。


では続き。


4月11日午後


おかーの手術が無事に終わった。
いろいろ聞きたいことはあるけれど、さすがに全身麻酔というのはなかなか抜け切らないようで。
しかも喉を切られて声も出ずらいし、喉には血抜きのチューブも刺さったままだそうで。
ということで電話は出来ず。


家では娘たちが元気に、昨日に続いて来てくれたじぃばぁと楽しそうに遊んでいた。
じぃばぁはひぃちゃんの旺盛な食欲にびっくり。


ばぁがオレンジの皮を剥いてくれて食べさせてくれていたのだが

いかんせん、剥くのは一人。

食べるのはひぃちゃんとしぃちゃんの二人ということで、食べ終わるまでに次を剥けてなくて。


ひぃちゃんはそれが待ち切れないようで

自分に来るかと思ったオレンジがしぃちゃんに渡されるのを見ると
もう駄目!

我慢出来ません!

とばかりに、まだ皮の向けてないオレンジにまで手を伸ばして食べてしまいました・・・


皆爆笑。


食べる量もすごいが、速度も早いのである。


夕飯なんぞ、一番に出てこないとギャーギャーうるさいので一番に用意するのだが
皆のご飯・おかずが並べ終わる頃には一杯目を食べ終えており
茶碗を差し出して「んー!んー!んーー!!」とお替りの催促。


恐ろしいわっ。


でも美人です、はい・・・



じぃばぁが二人の面倒を見てくれてたこともあって
夕方ちょい前くらいにやっと、おかーとメールでやり取りすることが出来た。


まだボーっとしてるし首は痛いけど(腫瘍が)取れて良かったと。
声も普通に出るし、まずは一安心したとのこと。


こっちはなんとかなってるから心配しないでね!
帰ってきたら馬車馬のように働いてもらうから、今のうちせいぜい休養して下さい!!

なんてことも言えるくらいな感じで。


良かった良かった。


本当に良かった・・・心底。


・・・
・・・
・・・


夜9時33分 娘たち就寝。

二人が寝た後、俺はまたおなかを下す。

今日の下痢は、安心感から来たものかな?!
苦笑


ひぃちゃんの夜泣きも一回のみ。



とてもいい日でした。


どうかこれですべてが終わりますように・・・