卒乳後約20日が経過して… | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

ひぃちゃん(1歳2ヶ月)を泣く泣く卒乳(断乳)させたのが12月20日だったので
ざっと20日が過ぎました。


いやはや・・・
さすがにもうおっぱいをおねだりをすることはなくなりましたが・・・まあ食べる。
とにかく食べます。

お姉ちゃん(3歳)より食べるのではないでしょうか。


エンゲル係数上がりまくりです。
苦笑


まあ、それはいいとして・・・


卒乳して以来、困ってることがありまして・・・


それは、夜泣きがとにかく酷くなったことです。

しぃちゃんも酷いほうだったと思いますが、それを超える感じで。

しぃちゃんと同じく絶叫型なのですが、ひぃちゃんはさらに・・・長い!

最悪ッス。


眠りが深く、滅多なことで起きることの無いしぃちゃんが

呼んだって揺すったって起きないしぃちゃんが

目を覚まして、「うるさくてねむれないー!ひぃちゃん しずかにしてー!!」と怒るほどです。
苦笑


それともう一つ・・・


親と全く離れられなくなりました。
卒乳させたら大変な甘えん坊さんになってしまいました。

とほほ。


ちょっと親の姿が見えなくなると泣いてしまいます。

トイレにすらのんびり行けません。

行くけど。


赤ちゃん返りなんですかね?


そもそもまだ赤ちゃんだけど。


なんか・・・
自分の禁煙を思い出すんだよなぁ・・・


タバコをやめるメリットってなんだ?
別にもともと喫煙で身体を壊してたわけでもないし
タバコをやめてもご飯が美味しくなるとか まったくなかったし。

むしろ、やめたら飴とか食べちゃって太ったし
吸えないイライラでストレスも溜まるし。


喫煙よりよっぽどストレスの方が身体に悪くねーか?

ストレスは喫煙より万病の元でしょ。


禁煙したメリットを何も肌で感じられないんですけど!!!!


みたいな。


そんなことを思ってた時期もありました。

結構長く。


・・・今でも多少は・・・


愚か者。



閑話休題。



ま、それもこれも奥さまのがん手術に備えての第一歩なんでね。

大切なことなんです。

着々と準備を進めなきゃいけないのです。


でもなぁ・・・

正直・・・

今のこの状態でそのときを迎えたら相当にキツイよな。

しんど過ぎ。


まあ、まだ約3ヶ月あるし、劇的に成長してくれないかなぁ・・・


それはないか。

苦笑


というか
劇的な成長があるとしたらおかーの手術前ではなく、おかーの手術(期間)を乗り越えた時でしょ。



それを乗り越えたとき、一番成長するのは俺かもね・・・


大苦笑。