久々にしよっか♪と言って週末に1回
翌週末には2日続けての2回・・・
3年ぶりくらいの計3回。
そして、その翌週には「なんか・・・出来たっぽい・・・」だって。
うそでしょ。
マジで?!
すげーな。
汗
そろそろ二人目が欲しいとは思ってたけど・・・そんなにあっさりですか?!
苦笑
もう2年くらい前の話です。
奥さんが二人目の妊娠を教えてくれたとき
うちらって、大家族になる素質があるのでは?!
なんてことを思った。
子供好きだったし。
過去形。
ゆーちゃんが今一番親しくしてる近所のママ友は
二人目が欲しくて一生懸命、つらく苦しい不妊治療をしている。
(一人目も不妊治療で授かった子らしい)
ゆーちゃんは「なんか申し訳ないくらいだわ・・・」なんてことを言ってた。
優しいね。
俺は、なんなら俺が協力したろか♪なんてことを思った。
下品。
そして、阿呆。
しかし、そんなことを考えるくらい余裕があったのは最初だけ。
その後のことはこのブログに書いて来たので詳細は省略しますが・・・
切迫早産で奥さんが入院してしまうという大事件があったり
家政婦さんを雇ってなんとか切迫を乗り切って。
産後は俺の実家で何日か生活して
しーちゃんの嫉妬、赤ちゃん返り、激しい夜泣きがあったり etc...
まあ、二人の子供を育てるというのはとにかく大変で。
仕事と家のことで手一杯の日々。
それが当たり前なんだろうけど。
その間、この国の制度の不備ぶりに何度腹を立てたことか。
この国の少子化は当然だわ!
作ろうって気になれねーよ!!
もういい。
二人で充分です。
この国で、この環境で、これ以上子供を増やすのは無理です。
それが俺の感想。
そんな大変な育児奮闘中に奥さんの癌が発覚したのである・・・
<時間切れです。明日に続く・・・>