「しぃちゃん なんさいのとき○○できなかった?」
最近のしぃちゃんの口癖。
口癖というか、マイブームというか。
例えば、パジャマのボタンを止められてえらいねー!と誉めると
「しぃちゃん なんさいのとき ぼたん できなかった?」と聞いてくる。
そうだなぁ・・・
しぃちゃんは2歳になる前にもうボタンを自分で止めてたんだよねぇ・・・
すごいね!
こんな感じで。
だけど不思議なのは・・・
例えば、今日初めてトイレでうんちが出来た!という日に
「しぃちゃん、すごい!うんちできたね!えらい!!」
と誉めると、満面の笑みで喜んだ後
「しぃちゃん なんさいのとき うんちできなかった?」と聞いてくるのである。
え?!
あのぉ・・・
えっと・・・
昨日まで出来なかったよ。
昨日と言うか、さっきまでね・・・
汗
「ふーん」
と納得したんだか、してないんだか良くわからないしぃちゃんのリアクション。
そして昨晩、不意にこんな質問をされた。
「おとー!」
なーに?
「しぃちゃん なんさいのとき よーちえんやだってないてた?」
え?!
うんと・・・ずっと泣いてたけど。
もう最近は泣かなくなってたけど、また夏休みでずっと家にいるし
次に幼稚園に行くときには泣くんでしょ?
「うん、なくよ♪」(満面の笑みで)
可愛いのである。
・・・
・・・
・・・
「おとー!」
なーに?
「しぃちゃん あしたは3さい?」
明日はまだ3歳だよ。
次の誕生日が来るまでは3歳だよ。
「3さいのまえはなんさいだった?」
2歳だよ。
「しぃちゃん、なんさいのとき4さいだった?」
・・・これは記憶力の話じゃねーな・・・汗
・・・
・・・
・・・
「おとー!」
なーに?
「しぃちゃんはなんさいのとき、ひぃちゃんにやさしかった?」
しぃちゃんが妹に優しかったことは・・・・まだないです。
(-_-)