奥さんが癌です。
でも、我が家には幼い娘が二人います。
0歳と3歳です。
奥さんが1週間も入院するとなると大事件です。
ちょっとしたパニックです。
だけど、そんなこと言ってられません。
俺が頑張るしかありません。
なので、俺の夏休み中(お盆期間)に手術をして欲しかったのですが・・・
病院に電話したところ、8月中は夏休みだの学会だのとで先生が忙しいので手術は出来ませんと
取り付く島もなく断られてしまいました。
癌だぞ、おい・・・
癌と言ってもいろいろで。
不幸中の幸い・・・
うちの奥さんの癌は、癌と言っても癌と言えないような癌だそうです。
と言ったって、癌は癌だし
いつどうなるかわからないし
転移したらどうしてくれるんじゃ!!
責任取れるのか?!
早く手術するに越したことはない!と言ったのはあんたらだろ!!!!!
なんてことも思う反面・・・
延期と聞いてホッとした部分もあり。
苦笑
でも、いずれは絶対するんだし
嫌なこと(苦労なこと・面倒なこと)が先延ばしになっただけ。
それに
どこか気持ちの晴れない(奥さんが癌なんだから当たり前)
こんな憂鬱な気分がまだまだ続くんだ・・・
早くすっきりさせたい、終わらせたい・・・
と思う部分もあり。
ふぅ・・・
なんだか思い通りになりません。
全てが。
何をやっても。
ま、人生なんて、思い通りになることのほうが少ないんだろうけどさ。
苦笑