俺は奥さんの入院中、幼い娘二人の面倒をみられるのだろうか・・・
まだ乳離れしてない娘と
まだ幼稚園に慣れきってない娘。
母親と一緒じゃないと眠れない娘と
妹を邪魔な存在としか思ってない娘。
おっぱいと手作りの離乳食だけで生きてる娘と
幼稚園に毎日お弁当を持って行ってる娘。
本来、奥さんが癌なのだから
当然に奥さんの身体を一番心配しなければいけないのだろうが・・・
俺はゆーちゃんの入院中の俺の身が一番心配。
ゆーちゃんはきっと癌を克服して100歳くらいまで生きるだろう。
楽観的。
苦笑
そして
これとまったく同じことをゆーちゃんが言う。
あははは・・・
ダメな父親。
汗
幸いがん保険には入ってたので、金銭的には大丈夫そう。
いろんな相談も出来るそうで、そこの相談員と7月1日に合う(話を聞かせてもらう)ことになりました。
病院(転院)のこと。
治療方法のこと
入院中の娘たちのこと。
聞きたいことはいろいろある。
時間制限もあるし、聞きもれないように質問をまとめておかなきゃね。
どうか・・・
どうかいい方向に向かいますように。
ただただ祈り・・・