奥さんが癌である可能性・確率 | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

喉の腫瘍が1センチ(10ミリ)を超えると、悪性である可能性が高いそうな。

⇒うちの奥様は現在9ミリ


形が綺麗な円であればあるほど良性の可能性が高いそうな。

⇒崩れてて、円と呼べるかどうか・・・といった形らしい。


自覚症状がなかなか出ない腫瘍(癌)だそうな

⇒当然に(?)自覚症状何もなし。元気。


どうでしょう?

可能性としては40%くらいでしょうか。

素人判断で。


しかし・・・


・ゆーちゃんの家系はとにかく癌家系である。

・義母も3年前に乳がんを患っている。

・15年くらい前に亡くなった祖母が、全く同じように喉を患っているらしい。


これらのことを考えると、確率はぐーんと上がる。

そういうDNAっぽいので。


確率は60%くらいでしょうか・・・



でも!!

そんなゆーちゃんの家系は皆長寿なのである。

癌になるけど長生き。

みんな克服しちゃってるのだ。


だから、もしそうだったとしても生死に関わることではない!!


素人判断で。


でも、早期発見早期治療が大事。

現実的には授乳中だからいろいろ難しいこともあるんだけど・・・

そんなことを言ってる場合じゃない!!!



がん保険には入っている。

昨日、契約書を読んでみた。

癌と診断すればなんだかんだで300万円くらいもらえるらしい。


「じゃーさー!さっさと治して、あまったお金でディズニーランドに泊まりで行こう!!」

と、ゆーちゃん。


それくらいで良いのかも知れないね・・・

と思った。


くよくよ考えても仕方ないし。


降水確率が10%の時だって、雨が降ることもある。

確率が≒0%の宝くじを当てて、何億円もの富を得る人だって世の中にはいるわけだし。


確率なんて意味がない。

しかも素人の。



しぃちゃんの幼稚園が始まったら検査に行かせます。

4月以降のお話です。


明日からまた、しばらくは普通に書きます。

こんな気持ちは押し殺して。

閉じ込めて。



おりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!