マタニティーブルーと夜泣きの話1 | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

ゆーちゃんから

「いちいち抱っこしないと寝ないのでは困るから、しぃちゃんが夜泣きしても私が対応するから

 おとーは寝ててね!」


そう言われたのはもう何ヶ月も前の話。


しぃちゃんも今はほとんど夜泣きをしないのだが、昼寝をしないときや、どこかに遊びに行ったときなど
普段と違う日の夜は時々まだ夜泣きをする。


興奮が残ってしまうのだろうか?



夏休み前半のお話。


しぃちゃんが久々に夜泣きをした。
別部屋で寝ている俺もさすがに目を覚ますほどの大泣き。
当たり前だけど、赤ちゃんのときに比べて声も大きくなった・・・
成長の証。
苦笑


目を覚ましたが、ゆーちゃんに言われた通りにゆーちゃんに任せていた。

が・・・
しかし・・・

2時間・・・


実に2時間以上もしぃちゃんは泣いていた。
寝なかった。

酷い。

こんなにも酷い夜泣きは久々だった。

さすがにこれは・・・と思い、俺はゆーちゃん&しぃちゃんを助けに行った。
近所迷惑でもあるし。

我が家は集合住宅。

子供が嫌いな人にとって、子供の泣き声(しかも夜中!)は耐え難いものもあろう。


寝室に行くと、ゆーちゃんは座ったまましぃちゃんを抱きしめていた。
抱きしめられたまま、しぃちゃんは大泣きしていた。

俺に気付いたしぃちゃんはおかーを押しのけ、俺に走り寄って来た。
俺はすぐにしぃちゃんを抱き上げ、居間に連れて行った。


俺に抱かれたしぃちゃんはすぐに泣き止み、そして、十数分後には寝付いた。

しぃちゃんは誰かに(おとーに)抱っこしてもらいたかっただけ。
それだけのこと。


あっさり寝付いた。


夏休みくらい俺が夜泣き対応しても良いんだよ!と思った。
俺は良かれと思ってやったこと。


寝付いたしぃちゃんを寝室に置きに行った。

すると


・・・ゆーちゃんが号泣していた・・・


なんでやねん!



こっちも夜泣きしておりました・・・

苦笑


<続く>